メタボリック・レポート!2013年8月21日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は水曜日!波メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯は『バリごはん』でした。ナイフとフォーク




バリごはん…



バリごはんは、5月、東京へ行った時に…東京タワー

JR東京駅にある「CAFE&ごはんスプーンスタイル」というお店ではじめて食べて…ニコニコ

バリごはん、自分でもいつか作ってみたい思っていました。かお




CAFE&ごはんスプーンスタイル 元祖バリごはん…



JR東京駅で、はじめた食べたバリごはんは、インドネシア料理です。クリップ

ごはんの上に、肉そぼろ、レッドキャベツ、レタス、海苔が乗っています。クリップ

サラダライス、ビビンバみたいな感じのエスニックな丼です。クリップ

食べる時には、わかめスープをスプーン3杯回し入れて…1

ごはんと肉そぼろ、野菜をかき混ぜて…2

お好みでインドネシアのサンバルソースという激辛のソースをかけていただきます。3

これが、辛味が効いて、野菜と肉そぼろ、ごはんがマッチングして美味しかった。満



サンバルソース…


サンバルソースは、輸入食品のお店などで、手に入ります。ビックリマーク

お値段は500円弱です。僕が買ったのはクリスタ長堀にある輸入食品のお店。ビル

確か420円(税込み)だったと思います。結構、美味しいソースです。がま口財布

バリごはんの作り方は…!?!?

まず、肉そぼろをフライパンで炒めて…1

砂糖、酒、醤油、オレガノ、ナツメグで味と風味を付けます。2

レタスときゅうりとトマトは、食べやすい大きさにカットします。3

ご飯を丼に入れて、野菜と肉そぼろを乗せて、海苔をトッピングします。4

わかめスープは、市販の即席のスープを使いました。OK

食べ方は、先程、書いた通りです。アメーバ

気になるお味は、見事に、JR東京駅で食べたバリごはんと同じ味でした。グッド!

サンバルソースが肉そぼろ、野菜、ごはんとマッチングして美味しかった。にひひチョキ

サンバルソースを頑張って探して良かった。サンバルソース、辛い物好きには堪りません。クラッカー

バリごはん、家で食べるのは、今回で2回目。前回は6月に食べました。家

バリごはん、暑い季節にはお勧めのメニューです。音譜

HOT!HOT!バリごはん!HOT!HOT!メラメラ



5:55AM



今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。晴れくもり


予想最高気温は、36℃になっています。日本地図


今日の大阪の日の出の時間は、午前5時23分。時計


夜明けの時間がだんだんと遅くなってきました。晴れ


夕方、日の入りの時間は早くなってきました。夜の街


でも、まだまだ暑い大阪です。夏バテ対策をしていかないと!注意




6:00AM



今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は仕事が休みで出掛けるため、RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


話は変わって…長音記号2


今日は仕事が休みです。今日は海へは行かず、奈良へ行く予定です。車


日本の歴史を感じる事が出来る奈良県。鹿


学校で習った事、教科書に載っている場所、世界遺産、国宝がたくさんある奈良県。奈良


京都府と比べると、地味なイメージがある奈良県ですが…せんとくん


日本の歴史を学び、感じるには、かなり面白い場所です。音譜


日本の相撲の発祥の地が奈良だったり、相撲神社があったり…相撲


知る人ぞ知る事や隠れた歴史的な事が、奈良にはたくさんあります。満


はてさて!今回はどんな日帰り旅になるのやら!?!?


鍾乳洞に行ってみようかな!?!? 車


そろそろ、奈良県へ行ってきます!べーっだ!




今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね