愚痴。B~僕が愚痴を言わない訳~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



今回のテーマは『愚痴』です。



僕、あんまり人に愚痴を言うことはありません。



仕事場でも、プライベートでも、愚痴る事は少ない。



それは、愚痴っても、しょうがないからです。



愚痴っていると、そこに恨み、憎しみが渦巻いて、おかしな方向へ行く事が多いから…



ブログで一方的に、いろいろな愚痴を書いているくらいかな!?



ブログにいろいろ書くだけでで、人に愚痴らなくても、大丈夫です。



昔から、人にいろいろ愚痴ったり、文句を言ったりする事がなかった僕。



『攻撃は最大の防御』そんな言葉がありますが…



僕は、人を変えるより、自分自身が変わる事に期待しているから…



人を変える事なんて、僕には出来ない。



でも、飲食店やお店屋さん、ホテルなど、僕がお客さんとして関わる時には…



文句やクレームを付ける事があります。



それは、自分自身が支払ったお金の対価があるかどうか!?



プロとしての仕事をしているかどうか!?一般常識、モラルに反していないか!?



そういう場合には、厳しくなる僕です。我慢はしません。文句は言います。



愚痴。言う前に、自分が動いて、自分が変わって、自分で考えた方が…



自分自身、成長できる。変われる。前に進める。



僕はそう思います。そう簡単に他人は変わらない。



自分が自分であるためには、自分自身、変わり続けないと、自分らしくいられない。



難しいけど、そういう事なんです。



もちろん愚痴って、ストレス発散して、愚痴って、何か答えが出てきたり…



そういう事もあるので、愚痴る事も大切です。



ただ、愚痴って、相手を恨んで、憎んで、そこで止まってしまう事だけは避けないと…



人間は変われるし、幸せになれる。僕は、そう思いたい。



では、いろいろな事がる世の中ですが、自分なりの幸せを掴みましょう。



また…





ペタしてね