おはようございます!今日は水曜日!
メタボリック・レポート!です!
昨日の朝ご飯は、味ひとすじ永谷園『広東風かに玉』でした。
広東風かに玉…
大相撲の懸賞で有名な永谷園。
その、味ひとすじ永谷園の惣菜の素を使って、広東風かに玉を作ってみました。
作り方は…!?
広東風かに玉は「かに玉の素」 「あんかけの素」が入っています。
フライパンにサラダ油を入れ、よく熱してから「かに玉の素」を混ぜた卵液を流し込みます。
そして、大きくかき混ぜながら焼きます。半熟になったら寄せ集め丸い形に整えます。
焼き色が付いたら裏返し、軽く焼いてお皿に移します。
フライパンにかに玉が残っていたら、軽くふき取ります。
次に、水と「あんかけの素」を入れ、よくかき混ぜてから火をつけます。
ふつふつしてきたら、弱火にしてかき混ぜながらとろみがつくまで、煮詰めます。
最後に、かに玉にかけると出来上がりです。
ご飯の上にかけると、あんかけたっぷりの天津飯も作る事が出来ます。
気になるお味は、卵たっぷり、あんかけたっぷりで美味しかった。
僕はちょっとアレンジして、韮を加えてみました。広東風韮かに玉。
冷蔵庫の中にある野菜を加えても美味しくいただけると思います。
今度は天津飯にして食べてみよう。
ここで、ダイエットチャレンジ!のお知らせです。

まず、朝ご飯を少し減らして、晩ご飯は食べないか、野菜など軽い物を食べます。
お昼ご飯は、仕事場の給食なので、普通に食べます。おかわりはOK!
お酒は、控え目にして、平日の外食も出来るだけ控えます。
仕事が休みのお昼ご飯は、好きな物を食べます。
RUN&WALKと筋トレ、腹筋、背筋を頑張ります。
何だか選挙公約みたいですが、このわがままボディを何とかしないといけません。
目指せ!ゴリマッチョ!水着が似合う身体にしたい!体脂肪率を落としたい!
体重的には、まず3kg落としたい。出来れば5kg落としたい。
今回のダイエットチャレンジのタイムリミットは…!?
6月1日(土曜日)から6月30日(日曜日)の1ヶ月間、頑張りたいと思います。
目標体重は…!?
体重を85kg以下にします。体脂肪は出来るだけ落とします。
さて!今日の体重と体脂肪率は…!?
体重:86.3kg
体脂肪率:28.3%
前回からの変化:体重-0.5kg、体脂肪率+0.1%
目標体重まで:あと1.4kg
体重は、500g減りました。体脂肪率は、ちょっと上がりました。いい感じです!
では、明日のメタボリック・レポート!をお楽しみに!
6:20AM
今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。
予想最高気温は、30℃になっています。
今日は芒種。稲や麦など穂が出る穀物の種を蒔くという意味。
6月6日頃。梅雨入りする頃で、蒸し暑くじめじめする時期。
農家の方が忙しくなり、田植え風景が見られる季節。
いよいよ夏も中盤に入ってきました。
6:30AM
今日は、公園でRUN&WALKしてきました。
今日は、ちょっと身体がフラフラでした。
やはり、晩ご飯を食べないのが良くないのかな!?
話は変わって…
肉体改造の話。
ハリウッドスター、映画俳優が、映画のために、肉体改造する事はよく目にしますが…
僕も、今、ダイエットチャレンジ!を機に肉体改造をしたいと考えています。
難しいとは思いますが、出来るだけ筋肉をつけて、腹筋をつけたい。
そのため6月に入り、ダンベルで筋トレ、腹筋、背筋をしています。
まだ、何も効果は出ていませんが、続けていくと、何か変化があるはず。そう信じています。
昨日、テレビを見ていると…
韓国の俳優、イ・ビョンホンが肉体改造について、語っていました。
映画『G.I.ジョー バック2リベンジ』のために、味付けなしの鶏肉を2ヶ月間、食べ続けて…
毎日、トレーニングをしていたそうです。本人曰く、辛い肉体改造だったと語っていました。
僕はそこまで出来ませんが、食事を鶏肉に変えてみようかな!?って考えています。
鶏肉は、鳥のささ身、鶏皮を外した鶏むね肉にします。
高タンパク、低カロリー、低脂肪。
とりあえず1週間、鶏肉中心のメニューにして、頑張ってトレーニングしてみようかな!?
それで、効果が出るかどうか!?ちょっと試してみよう!!
脂肪を筋肉に変えて、シェイプアップ!パワーアップ!したいな!
カッコいい身体になりたい。目指せ!ゴリマッチョ!ガチムチボディ!
では、今日も仕事場へ行ってきます!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!