伊達眼鏡。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。


僕は目が悪い。


いわゆる近視。まだ老眼にはなっていません。


そのため、コンタクトレンズを毎日、装着しています。


でも、伊達眼鏡をかけています。


理由は、日常的には目の保護、仕事的には表情や目線、気持ちを隠すためです。


紫外線から目を守る。感染症の防止。花粉やPM2.5、埃から目を守る。


目線や表情から気持ちを悟られないようにする。表情を和らげる。


そんな事があり、大体いつも伊達眼鏡をかけています。


僕は目が大きいので、よく目のトラブル、病気に罹る事があります。


そして、僕の顔は濃いので、気持ちがはっきりと表情に表れます。


いろいろ考えた結果、伊達眼鏡をかけることが、一石二鳥なんです。


伊達眼鏡。


お気に入りの伊達眼鏡を見つけると買ってしまうので。今では30個ほど持っています。


同じようなデザインですが、同じ伊達眼鏡はありません。


お値段は、どれも安い物ばかりです。315円~1050円程度の伊達眼鏡。


ほんでもって、僕にはこだわりがあるので、フレームは黒に決めています。


黒い伊達眼鏡。


黒い伊達眼鏡が1番、僕には似合う。しっくり来る。真面目に見える。服装に合わせやすい。


黒以外の伊達眼鏡は、何だかチャラチャラして見える。チャラ眼鏡。


オリエンタルラジオの藤森慎吾さんみたいになるから…


話は変わって…


伊達眼鏡の伊達っていう意味は…!?


伊達とは!?「豪華」 「華美」 「魅力的」 「見栄」 などの意味を示す言葉。


伊達の『伊』は、黙字。


単語や文を表す綴りの中で、発音されない表音文字や読み上げられる事がない字素。


伊達の文字の意味合いと僕の伊達眼鏡をかける理由が符号する。


それは、眼鏡で華やかに飾って、魅力的なスタイリッシュにして、見栄をはり…


表に見えている物を隠す。その存在を消す。自分自身の主張を黙らせる。


その心は、人に悟られないけれど、情熱的で、自己主張があり、クールに感情豊か。


ちょっと大人の感じかな!?僕のなりたい姿です。


感情を激しく表には出さないけど、ちゃんと野望、大志、夢、希望を持っている。


ちょっとした事には、揺れ動かないで、自分の力でちゃんと立っている。


そんな人間になりたいと、いつも考えています。


それには、日々精進。謙虚に学んで、自分自身と向き合う。


僕は未熟。まだ成長できる。そう思って生きていこう。


また…





ペタしてね