メタボリック・レポート!2013年5月8日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は水曜日!波メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯は『水炊き鍋』でした。割り箸




水炊き鍋…



昨日から土曜日まで、ダイエット・モード!なので、晩ご飯は水炊き鍋を食べました。注意


水炊き鍋の作り方…。本


まず、鍋に水と昆布を入れて、火にかけます。1


次に、具材を入れていきます。具材は火が通りにくい具材から、鍋に入れていきます。2


白菜の芯、大根、椎茸、舞茸、白菜の葉の順番で煮込んでいきました。ビックリマーク


鍋で煮込んで、具材がしんなりと柔らかくなったら出来上がりです。3


そして、水炊き鍋は、旭ポンズでいただきました。!!




旭ポンズ…


旭ポンズは、大阪では有名なポン酢。ローカルなポン酢です。クリップ

旭ポンズは、酢橘、ユコウ、柚子の柑橘系で味付けがされているポン酢。クリップ

旭ポンズを使うと、他のポン酢が使えないほどの美味しさです。クリップ

お鍋、雑炊、お浸し、和え物、しゃぶしゃぶ、ローストビーフなど、何でも合います。合格

僕のお勧めのポン酢です。1度試してみてください。ニコニコ

水炊き鍋、僕は白菜の芯と豆腐がお気に入りです。ドキドキ

白菜の芯は、しっかりと煮込んで、トロトロになった物が好きです。得意げ

豆腐は、旭ポンズと一味を少しかけて食べるのが、好みです。にひひ

今年は、まだ寒い日が多いので、水炊き鍋を食べると、身体が温まり、いい感じです。グッド!かお



6:30AM


今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。晴れ

予想最高気温は、23℃になっています。日本地図


今日は、朝と日中の気温差が大きく、気温の高低差が14℃もある予報が出ています。ダウンアップ


服装と体調管理に気をつけましょう。また、紫外線も強いので、紫外線対策をしましょう。注意





6:40AM



今日は、公園でRUN&WALKしてきました。スポーツ


久しぶりのRUN&WALKになりました。あせる


ゴールデンウイークがあったので、RUN&WALKする事が出来なかった。むっ


今週から、時間がある日には、RUN&WALKしたいと思います。走る人


話は変わって…長音記号2


このところ、寒さに弱くなった僕。ショック!


今年の春は、気温が低い日が多いので、寒い日は、身も心も大変でした。ガーン


寒さが身に凍みる事、寒さで心が塞ぎ込む事あった。しょぼん


ちょっと前までは、太っている事も手伝って、暑がりだった僕なんですが…かお


今年は、寒さにやられている僕がいます。これは年齢的なものなのかもしれない。むっ


夏になれば、自宅で、褌一丁、パンツ一丁の僕ですが…越中ふんどし六尺ふんどし白ブリーフ


今年は、まだまだ先の話になりそうです。ゼンラーマン!の登場もまだです。長音記号1


昔は、暑いから、夏が嫌いだったのですが、ここ何年かは、暑い夏も好きになりました。ヒマワリ


汗を流す夏、自然を感じる夏、華やかさと切なさがある夏、開放感溢れる夏。打ち上げ花火


今年の夏、たくさん楽しい事を探そう。楽しい事をしよう。サーチ


旅、海水浴、ビアガーデン、お祭り、花火、夕涼み、RUN&WALK…虹


今年の夏は特別な夏にしたい。そんな事を考えた僕でした。晴れ


では!そろそろ仕事場に行ってきます!今日もいい日で!音譜ニコニコ





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね