2012年12月5日(水曜日)
だんだんクリスマス、年末年始を意識するようになってきた今週。
もう12月。時の流れは、早いもんだ。季節は移ろい進む。
今日は寒い1日。吐く息が白くて、真冬を感じさせた。
ここ何年かで、僕は寒さに弱くなった。昔は、どんなに寒くても平気だったのに…。
今では、冬の寒さに耐えられない。寒さで、身体と気持ちが動かない。
夏の暑さを感じている方が元気だし、活動的に行動していると思う。
夏の暑さは、確かに身体に厳しくて、体力を奪われて夏バテする事もある。
でも、夏の方が、身体に活力が漲っている。開放的で、前向きだと思う。
冬は冬で楽しい事がたくさんあるし、それなりに過ごしているのだが…。
今日は、仕事が遅勤。午後6時過ぎまで仕事をしていた。
相変わらず、伝書鳩生活の毎日。
仕事場からの帰り道のバイク、ある友達の顔が浮かんだ。
物凄く逢いたくなった。
もうすぐ年末年始なので、約束は、なかなか出来そうにないが、近いうちに逢ってみたい。
向き合ってご飯を食べて、一緒に飲みたい、おしゃべりしたい、笑い合いたい。
来年、早々、連絡しよう。
そして、年末年始の予定。どうしようか!?毎年恒例の旅。どこへ行こうか!?
ここ2年は、岡山に旅にして、3年前は、徳島。その前はどこだったかな!?
今年は、年末の旅は辞めて、年始に旅にしようかな!?
年始は年始で、毎年恒例、奈良の旅をしているが…。
今回の年末年始の旅は、ちょっと変えてみよう。旅しない事も視野に入れて考えよう。
旅で行きたい場所は、たくさんあるが…。
旅したい場所。広島、福岡、鹿児島、大分、京都、奈良、徳島、高知、鳥取、北海道…。
挙げたらキリがない。でも、冬の北海道に行きたいかな!?
雪を踏みしめて歩く。札幌すすきので美味しい物を食べる。支笏湖へ行く。
北海道には、もう3年も行っていない。冬の北海道は、4年も行っていない。
北海道には、特別な思いがある。思い出がある。感動がある。
来年は、北海道へ行こう。季節は初夏がいいかな!?ラベンダーの季節。
今年、4月。6月の北海道へ旅しようと旅行会社に申し込みに行くと予約でいっぱいだった。
飛行機の予約が満杯だった。いろいろ調べても、飛行機のチケットが取れなかった。
来年こそは、北海道へ行きたい。行けるかな!?今から貯金をしておこう。
だって、リッチな旅にしたいから…。飲んで食べて、食べて飲んで…。
最後に、今回の写真は、朝、RUN&WALKした時、紅葉している木を撮影した。
赤く燃える葉。木の命。変わっていく力。生きる証。移ろう季節。