2012年11月12日(月曜日) | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





2012年11月12日(月曜日)



朝、バイクで仕事場に向かう途中、アクシデント発生。バイクのタイヤの空気が抜けた。



バイクを運転中だったため、ハンドルがうまくコントロールで出来ず危なかった。



安全な場所にバイクを止めて、バイクの後輪を触ると空気が抜けていた。



自宅から約800m離れた場所。とりあえず自宅までバイクを押して帰った。



この時点で、遅刻することが確定したので、仕事場には電話連絡した。



自宅に戻り、空気入れでタイヤに空気を送り込んだ。



そして、しばらく見ていたら、タイヤの空気は抜けていない様子。



その後、仕事場までバイクを運転、15分遅れで仕事場に到着。ホッとひと安心。



ほとんど仕事に穴を開けることなく、大丈夫だった。でも、ちゃんと謝罪した。



数時間後、仕事を終えて、バイクのタイヤを見ると空気は抜けていない。



タイヤの空気が抜けた原因は、わからずであった。午後6時前に、無事に帰宅。



今日、気になったのは、仕事場の後輩の事。今年の新規採用の男性職員。



親子ほど年が離れている後輩。なんだかんだで年齢だけ重ねている僕。



今年、仕事をはじめて、今、いろいろ悩んだり苦労したりしていると知って、メールを送った。



しばらくすると、返信が届いた。今度ゆっくりと飲みながら話す事にした。



僕も今まで仕事の事で悩み、落ち込んで、病んで、いろいろあったから、気持ちはよくわかる。



僕は特に生きる事に不器用。人間関係のバランスが下手、人付き合いが苦手。



寂しがり屋のひとり好き。



でも、後輩には潰れてほしくないし、成長してもらいたい。人材を育てたい。



そう思う。正直者がバカを見ない。努力が報われるように、頑張りが花開くように。



この世の中、ズルくて、世渡り上手で、自分勝手な奴が多いけど、僕はそういう奴は大嫌い。



ハートのある奴、熱い奴、思いやりの心を持つ奴、真っ直ぐで不器用な奴が好きだ。



魂レベルで付き合える奴。



今週、来週、仕事場の男子会を開催しよう。第1回目は、初夏だったから、久しぶりに。



男同士で飲むのは、楽だし、楽しい。遠慮も気兼ねもしないから。



ただ、気遣いだけは、忘れてはいけない。みんなが楽しめるように…。



今度は、どこで飲もうかな!?


ペタしてね