おはようございます!今日は月曜日!
メタボリックレポートです!
昨日の晩ご飯は、『ごはんに超合うんですけど弁当』(通称:ガリタ弁当)でした。
ごはんに超合うんですけど弁当(通称:ガリタ弁当)のパッケージ…
先週、土曜日の夜、「めちゃ2イケてるッ!」を見ていたら…
ガリタ食堂とファミリーマートがコラボレーションして、お弁当を作るという情報が…
ガリタ食堂のコーナーが大好きでいつも見ていた僕。
このコラボ商品、買わない訳はない!という事で、早速買ってみました。
まず、ファミリーマートのホームページで、このコラボ商品の事を調べてみました。
<ごはんに超合うんですけど弁当>
株式会社ファミリーマートは、フジテレビ系列の人気バラエティ番組
「めちゃ2イケてるッ!」(毎週土曜日、19時57分~20時54分放送)との
コラボ商品第2弾として、人気コーナー“ガリタ食堂”と“やべっち寿司”と
コラボした商品を、2012年7月29日(日)から9月2日(日)まで、
全国のファミリーマート店舗約8,900店にて販売いたします。
ごはんに合うんですけど弁当の中身…
【商品名】ごはんに超合うんですけど弁当
【価格】888円(税込)
【重量】約856g
【お品書き】
1.ごはん
2.カルボナーラスパゲティ
3.ナポリタンスパゲティ
4.カレーうどん
5.ポテトフライ(ケチャップソースがけ)
6.唐揚げ(マヨソースがけ)
7.炙りチャーシュー(粒マスタードソースがけ)
8.そばめし
9.揚げ餃子
【内容】
明松功(かがりいさお)番組プロデューサー扮する“ガリタさん”がナインティナインと一緒に、
ファミリーマートの“ガリタ弁当おかず会議”に出席し、ごはんに合うおかずを
1品1品試食しながら完成させたファミリーマート史上最大級ボリュームの弁当。
おかずをいっぱい食べたいとのガリタさんの想いを忠実に反映するために、
ファミリーマートでは“ガリタ弁当”専用の容器を開発!
ガリタさんの希望するおかず8種類全てを詰め込んだ結果、
カロリーは成人女性の一日分の摂取目安カロリー1,800kcal(※)を超える弁当に!
これまでのコンビニ弁当の常識を覆す発想の組み合わせです。
そして、たくさんの人にいっぱい食べて笑顔になってほしいとの想いから、
価格はフジテレビのチャンネル「8」で揃えた888円に!
(※)成人女性(18才~49才)が一日に必要なカロリーは約1,800kcal程度です。
【出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2010年版)ブロック別講習会資料より】
(株式会社ファミリーマートのホームページ〔写真は除く〕より)
ごはんに超合うんですけど弁当、まず、弁当の中身を見てみると!?
かなりのボリュームです。ほとんどパーティーサイズです。
容器もパーティーパックの容器が使用されています。
まずは、ナポリタンスパゲッティーから…。ウインナーが入っていて懐かしい味!
次に、カルボナーラスパゲッティー。ベーコンが入っていて本格的な味!
そして、カレーうどん。ごはんと超合いました!あっさりとしていて美味しい!
続いて、ポテトフライ。これは想像していた味と同じでした!
次は、唐揚げ。ここで、ごはんをたくさん食べました!ガッツリ美味しい!
その次は、炙りチャーシュー。これはかなり美味しかった。粒マスタードソース最高!
続きまして、そばめし。そばめしは、よく食べるので、感動はなかった。神戸発祥だから!
最後に、揚げ餃子。1個しか入っていなかった。皮がフニャフニャで残念でした!
ごはんは、おかずと一緒に、いただきました。
関西では、焼きそばとごはん、お好み焼きとごはんを一緒に食べる食文化があります。
炭水化物と炭水化物のコラボレーション。大阪では普通なんですが…
関西以外の土地では、このコラボレーションに驚かれる方もいらっしゃいます。
番組プロデューサーの明松功(かがりいさお)さんは、関西出身なので…
このコラボレーションになったのかもしれません。
ごはんに超合うんですけど弁当。僕は、満腹になり、大満足なお弁当でした。
しっかりと、デブエット出来ました。ガリタさんのような体型になったらどうしよう!?
6:15AM
今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報。
予想最高気温は35℃になっています。
今日も体温並みの気温です。水分補給をしっかりとしていきましょう!
それにしても毎日暑いです。また海に行きたくなった僕です。

6:20AM
今日は公園でRUN&WALKをしました。
夜明けとともに鳴き出す蝉。朝から賑やかな公園でした。
今日は蓮の花が咲いている公園の池の周りをRUN&WALKしました。
蓮の花を観ながら、楽しくRUN&WALK出来ました。
話は変わって…
今週は、月末。7月が終わり、8月を迎えます。
今週は、8月の旅の予定をボチボチと決めていこうと思います。
今、考えているのは、瀬戸内海に浮かぶ島へ観光しようと思っています。
フェリーや客船を使うことになるので、いつもの旅より下調べが必要となります。
それと同時に、日帰り旅も計画しようと思います。
夏なので海に行く事、関西の観光地へ行く事、美味しい物を食べにに行く事…
8月は、毎週水曜日が夏期休暇なので、夏を楽しみたいと思います。
それでは!仕事場に行ってきます!今週も仕事に!遊びに!頑張ります!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!