おはようございます! 今日は土曜日!
メタボリック・レポートです!
昨日の晩ご飯は『貝柱の刺身』でした。
貝柱の刺身…
昨日は土用の丑の日だったのですが、前日に、すき家で「うな牛」を食べたこともあり…
うなぎを食べることはやめて、お刺身を食べる事にしました。
スーパーマーケットに行って、鮮魚コーナーをいろいろ見ていると…
やはり、うなぎがたくさん並んでいました。しかし、今年はうなぎの値段が高騰している。
うなぎの稚魚の不漁で、いつもより2割から5割り増しの値段になっています。
ただ、昨日は、土用の丑の日という事で、一部スーパーマーケットでは…
うなぎの価格を格安にして売り出しているお店もあったようです。
貝柱の刺身は、わさび醤油でいただきました。身がプリプリして美味しかった。
貝柱の刺身は、玉ねぎ、パプリカ、粒マスタード、オリーブオイル、レモン汁などを使って…
カルパッチョにしても、いい感じになります。
今回は、ご飯のおかずにしたかったので、お刺身でいただきましたが…
ワインや日本酒、シャンパンなど、お酒の肴にするなら、カルパッチョがお勧めです。
今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。
予想最高気温は35℃になっています。
今日も猛暑日。暑い日々が続いている大阪です。
今日は公園でのRUN&WALKは中止しました。
理由は、早起きして、オリンピックの開会式をテレビで観ていたからです。
4年に1度のスポーツの祭典。
開会式は迫力があり、イギリスの歴史を表現した演出が素晴らしかったです。
ただし、後半の音楽ショーのパートは地味で間延びして、ちょっと残念でした。
もう少しわかりやすい派手な演出があったら、よかった。選曲もいまひとつでした。
話は変わって…
昨日、5厘刈りにしました。ほとんどスキンヘッドです。
5厘刈りになった僕…
さわり心地は、マジックテープの硬い方のような感じです。
そのため、タオルが張り付いたり、いろいろなゴミが付きやすかったりします。
また、地肌が日焼けして赤くなったり、雨が降り出したらすくにわかったりします。
僕、白髪はちょこちょこ出てきましたが、頭髪が薄くなる事はまだありません。
どちらかといえば、毛がしっかりと詰まって生えています。
家系的にも禿げる可能性は少ないようです。
頭の地肌をさわってみると、かなり柔らかい。血行がいいようです。
頭髪が薄くなったり、禿げてしまう人は、頭の地肌が硬いが多い。
この夏、僕は5厘刈り、坊主頭で過ごしていきます。
エコでシンプルでスッキリ、肉食系でワイルドで、僕のお気に入りの髪型。
頭の形がいい事は、両親に感謝です。
では、仕事が休みの今日、オリンピックを観つつ、出掛けたいと思います。
また…
今日もはりきって!
ボチボチいきます!