帰ってきた!メタボリック・レポート!7月9日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!音譜今日は月曜日!月 メタボリックレポートです!体重計


昨日の晩ご飯は、『ヨコワのお刺身』でした。お刺身




『ヨコワのお刺身』…


先週土曜日、泉南のイオンにあるショッピングモールで買ってきました。ビル


毎回恒例!ここでおさらい!『ヨコワ』ってどんな魚なのでしょうか!?サーチ



クロマグロ(黒鮪)


学名 Thunnus orientalis 、英名 pacific bluefin tuna


全長3m・体重400kgを超える。

本種・タイセイヨウクロマグロ・ミナミマグロの3種はマグロ属の中でも胸鰭が短く、

第二背鰭に届かない点で他種と区別できる。

日本近海を含む太平洋の熱帯・温帯海域に広く分布する。


地方によっては若魚をヨコ、ヨコワ(近畿・四国)、メジ(中部・関東)、ヒッサゲ、

成魚をホンマグロ(東京)、シビ、クロシビ(各地)などと呼ぶ。

希少価値も高く最上等種とされ、高価格帯で取引されている。

魚体の色と希少価値から「黒いダイヤ」とも呼ばれる。 (WIKIPEDIAより)



『ヨコワ』って、クロマグロ(本マグロ)の若魚。ひらめき電球


近畿地方では『ヨコワ』という名前でよくスーパーマーケットに並んでいます。カート 


『ヨコワ』は、お手頃なお値段なので、僕の食卓によく上がります。デスク


『ヨコワ』は、マグロに近い味で、クセがなく、あっさりとしていて食べやすいです。割り箸


でも、脂がのっている部分は、トロのようにとろける美味さです。音譜


今回の記事も使いまわし感が満載かな!?でも、今回の記事は、かなり手直ししました。メモ


写真を新しく変えて、文章も何ヶ所か書き換えましたので、ご容赦ください。かお



5:50AM


今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報。晴れ右矢印 くもり

予想最高気温は31℃になっています。天気図


今日は、気温が上がり、真夏日に。ヒマワリ


この夏1番の暑さになりそうです。しっかり暑さ対策をしていきましょう!注意


そして、今日は公園でのRUN&WALKは中止です。スポーツNG


理由は、仕事が早勤のため、時間がなかったからです。時計NG


話は変わって…長音記号2


計画停電の話。ビックリマーク


関西電力はこの夏、大変厳しい電力の需給状況となることから、万が一の時…クリップ


関西地区で計画停電を行なう可能性があることを発表しました。クリップ


我が家にも、グループ分けと計画停電のお知らせのダイレクトメールが届きました。手紙


計画停電といえば、昨年、関東の一部の地域で実際に行なわれました。テレビ


僕も計画停電に備えて、いろいろと準備をしていましたが…サーチ


2日程前に、関西電力から封書が届いて…手紙


計画停電が実施されないという通知がありました。注意




関西電力からのお知らせ…



昨年から、一気に電力などのエネルギー問題に注目が集まった日本。目


脱原発、太陽光・再生可能エネルギー、節電、省エネ、エコロジー…。クリップ


今こそ、エネルギーについて、地球環境について、いろいろ考える時。メガネ


日本が抱えている問題は、大きくて、難しい、しかも長期的な取り組みが必要。椅子


しかし、国民ひとりひとりが出来る事も、きっとあるはず。キラキラ


脱原発に関しては、僕も賛同しますが…OK


反対するなら、何を考えて何をすべきか!?どんなアクションを起こしていくのか!?!?


そこが、ポイントになってくると思います。一時的な感情に押し流されるのではなくて…汗


これからの日本。右上矢印キラキラ


政治も経済も教育も環境も文化も、決して明るくなく閉塞感を感じる事が多い。かお


自分自身の事、自分とそのまわりの事、小さな世界で生きるのではなく。ビックリマーク


もっと人と人とのかかわり、人間としての営みを大切に、大きな世界で生きて行く事。!!


僕はとても大切な事だと思います。音譜


今のままじゃ悲しすぎる。辛い事が多すぎる。前に進んでいかない。空


日本の未来。右上矢印キラキラ


日本にしか出来ない事、日本からはじまる事、日本にしかない事。クリップ


そういう日本になってもらいたいと思います。素晴らしい日本へ。ナゾの人


僕はそう思います。朝から熱く語ってしまいました!すみません!チョキ


それでは!仕事場に行ってきます!今週も仕事に!遊びに!頑張ります!パンチ!



今日もはりきって!


ボチボチいきます!ニコニコチョキ




ペタしてね