6月3日(日曜日)
土曜日の夜から日曜日の朝、あまり眠れなくて、身体が疲れていた。
毎年、この時期になると、体調が悪くなる。ちょうど梅雨に入る頃。
仕事でも、精神的にしんどい事があり、心身ともに、追い詰められた感じ。
朝、気分転換のため、公園へRUN&WALKに行った。
昨日、川で遊んでいた鴨の赤ちゃんは姿を消していた。
どこへ行ったのだろうか!?気になりながら、公園でRUN&WALK。
日曜日は、朝ご飯を食べてから、車で梅田へ行く事にした。
お昼ご飯は、しゃぶしゃぶ、もつ鍋、インドカレー、豚テキと、いろいろ考えた末…
大阪駅前第3ビルにある、インド料理のお店で食べる事にした。
1000円(税込み)で、ナンが食べ放題。ライスとサラダ、カレー3種のランチセット。
このお店は、梅田で僕がお気に入りのインド料理店のひとつ。
店の名前は「シュリアルナ」、インド人のシェフが作る本格的なインド料理が食べられる。
今回は、ナンは2枚食べた。カレーは野菜、チキン、キーマの3種類。
やはり、この店のカレーの味は最高!濃厚で深みがあって、上品な感じ。
インドカレーとナンにノックアウトされた僕。
このあとは、梅田マルビルにある、タワーレコードで、しばらく過ごした。
視聴したり、CDを探したり、新譜のチェックをしたりして、1時間くらい時間を潰した。
音楽に触れ合っている時は、嫌な事も忘れられる。元気がもらえる。
その後、大阪梅田の地下街、ディアモールへ。
何かイベントをしていた。よく見ると…!?
「さくらんぼの種吹きとばし大会」だった。山形県寒河江市のPR活動のイベント。
エントリーカードに記入をして、3個のさくらんぼをもらい、スタート台へ。
成人男子の記録としては12mを越えないといけないらしい。
今までの公式記録の最高は23mを越えているらしい。
ほんでもって、僕の1投目、1吹きとばし目は!?
何とコースアウトギリギリの6m程度!そして、2投目、2吹きとばし目は!?
1投目より短くて、また6mあたりにさくらんぼの種は転がった。
ここでアウト!2投目が1投目を越えないと、3投目が出来ないルール。
僕の記録は6m。なんとも情けない。どうしたら遠くまで飛ばせるんだろうか!?
何だかリベンジしたくなった僕。しかし、そんな機会は、きっと訪れないだろうな!?
山形県寒河江市まで行かないとダメだな。そんな事を考えた。
そして、日曜日の夜。
テレビを見てゆっくりと過ごした。「モヤモヤさまぁ~ず2」が、面白かった。
あっ!番組で登場した鎌倉頭巾!ネット通販で申し込んだ。
知る人ぞ知る!鎌倉頭巾です。届くのが、今から楽しみ!
つづく…