もうすぐ開業、東京スカイツリー。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんにちは!木曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?


今回は『東京スカイツリー』のお話です!



東京スカイツリー(とうきょうスカイツリー、英称:Tokyo Sky Tree)は…


東武鉄道並びに東武タワースカイツリーによって東京都墨田区押上に建設中の電波塔(送信所)である。


着工当初は高さを610.6mとする計画であったが2009年10月16日に高さが634.0mとなるように、


計画を変更したため、完成すれば電波塔としては世界一、人工の建造物としてはブルジュ・ハリファの


828mに次ぐ世界第2位の高さとなる(支線式電波塔の世界一はKVLY-TV塔の628.8mであるため


自立式・支線式を問わず、電波塔としてはスカイツリーが世界一になる)


2008年7月14日に着工し、2011年冬に竣工。2012年5月22日に開業予定。(資料より…)




僕は、数年前から東京へ行く機会が増えました。目的は大相撲観戦と東京観光です。


大相撲は、両国にある国技館で行われています。


僕は両国近くの東京スカイツリーは見えるホテルに泊まることが多いです。


今では、国技館に歩いていけるホテルを選んでいます。


東京スカイツリーは、ホテルの窓から見たり、街を歩いている時に見たりしています。


新しい東京のランドマーク。東京スカイツリーは、見ているとワクワクしてきます!


今回は、パソコンの画像フォルダの中から、東京スカイツリーの画像を紹介します。


画像は2009年12月から2012年1月までの僕が撮影した画像です。


では!見てみましょう!僕が撮影した東京スカイツリー2009~2012。


<東京スカイツリー>



2009年12月 『昼』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5147.jpg




2010年1月 『朝』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SN3D5472.jpg



2010年5月 『昼』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G01570001.jpg



2010年9月 『朝』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0469.jpg




2010年9月 『夕暮れ』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0462.jpg



2010年9月 『夜』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0419.jpg



2011年1月 『夕暮れ』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0884.jpg



2011年5月 『朝』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0556.jpg



2011年9月 『朝』

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0437.jpg



2011年9月 『昼』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0397.jpg



2011年9月 『昼その2』

まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0382.jpg



2011年9月 『夜』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0509.jpg



2011年9月 『夜その2』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0420.jpg


2012年1月 『朝』
まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0894.jpg



はじめて東京スカイツリーを見た時、そのスケールの大きさに驚きました。


東京へ行く度に、東京スカイツリーを見るのが楽しみになっている僕です。


僕の東京の思い出には、いつも東京スカイツリーがそばにありました。


悲しかった事も、楽しかった事も、うれしかった事も…


東京スカイツリーは、いつも僕を見守ってくれているように思いました。


そして、いよいよ!2012年5月22日にオープンする東京スカイツリーです。


東京スカイツリー!今度は、今週末、見ることになりそうです!


今から楽しみです!今回のホテルも東京スカイツリーが見える部屋に泊まります。


ではまた!




ペタしてね