メタボリック・レポート!3月2日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は金曜日!¥ メタボリック・レポートです!


昨日の晩ご飯は『わさび菜と鶏肉のサラダ』でした。ナイフとフォーク


わさび菜、鶏肉、トマト、きゅうり、ブルーチーズで作りました。チーズ


ドレッシングは、オリーブオイルとバルサミコ酢をミックスした自家製ドレッシングです。クリップ



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0367.jpg

わさび菜と鶏肉のサラダ…



わさび菜は、神戸北の野菜のスーパーマーケットで買いました。車


わさび菜は、京都の京野菜のビュッフェレストランで、食べてから大好きになった僕です。音譜


わさび菜は、最近になって、スーパーマーケットで見掛けるようになってきました。目


ここで、わさび菜について、いろいろ調べてみました。パソコン



<わさび菜>


わさび菜とは、アブラナ科アブラナ属の植物で、わさびに使う
ものではなく、カラシナの変異種です。わさび菜の葉には独特
の辛味があり、生食できるのでサラダやお浸しなどの料理にむ
いています。味には少々癖がありますが、湯通しすると食べや
すくなります。


わさび菜は特に肉との相性がいい野菜なので、サラダにして
一緒に食べたり、茹でた肉を巻いて食べるというのもおすすめの
食べ方です。このほか、サンドウィッチやてんぷら・卵とじなど
幅広い料理に活用できる便利な野菜です。


栄養素としては、わさび菜にはビタミンB2・カロテン・ビタミンC
が豊富に含まれており、ミネラルでは鉄・カルシウムが豊富です。
このようなわさび菜は栄養源としても優れており、積極的に食べ
たい野菜であるといえます。


わさび菜のカロテンは油と一緒にとると吸収しやすくなるので、
わさび菜からカロテンをとりたいときはわさび菜を油で炒めたり、
ドレッシングをかけたりしたほうが吸収されやすくなります。




わさび菜の事、ちょっとだけわかりました。ひらめき電球


でも、わさび菜って、アブラナ科でからし菜の変異種、ちょっとややこしい感じです。ドンッ


わさび菜は食感がよくて、オリーブオイルとの相性がよかった。ニコニコ


わさび菜、やはり大好きな野菜です。グッド!


これからもいろいろな野菜、珍しい野菜、変わった野菜を食べていこうと思います。割り箸



さて!体重測定です!


体重:85.1ダウン


体脂肪率:29.5右矢印


前回の測定から:-500gダウン



体重は、500g減りました。体脂肪率は変わらずでした。そして週末へ…。どうなるかな!?!?


明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?はてなマーク


次回のメタボリック・レポート!お楽しみに!音譜



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0372.jpg

5:45AM

今日の大阪の天気予報は、雨のち曇りの予報です。雨右矢印くもり

予想最高気温は13℃になっています。天気図


朝6時頃から、雨が降り出した大阪です。雨は夕方には止むようです。テレビ



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0371.jpg
5:55AM


今日は公園でRUN&WALKしてきました。スポーツ


午前5時過ぎ、自宅を出ると、暖かい風が吹いて、今にも雨が降り出しそうな空でした。目


公園は時間が早いという事で、人があまりいなかった。静かな公園でした。かお


話は変わって…長音記号2


今日は仕事が早勤です。8時から勤務開始です。ドア


そして、16時30分で勤務終了となります。ドア


しかし、今日は18時45分から、20時まで、仕事のイベントがあります。ビル


そのため、16時30分から18時45分、空き時間が出来てしまいます。腕時計


この時間は、空き時間とみなされるため、仕事をしても、超過勤務手当ては出ません。¥NG


さて!この2時間15分、何をして過ごす!?!?


もちろん仕事の合間なので、飲みに行く事は出来ません。ビールNG


晩ご飯を食べに行く事は出来るので、どこかへ行ってみよう!ロケット


回転寿司!?牛丼!?ファミリーレストラン!?コンビニ!?ハンバーガー!?クリップ


何を食べようかな!?それにしても、微妙な空き時間!むっ


この2時間15分…。時計


今日はこの時間を上手く使うことが課題です。注意


では!仕事場に行ってきます!DASH!



今日もはりきって!


ボチボチいきます!ニコニコチョキ



ペタしてね