こんにちは!金曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?
もうお昼ご飯の時間ですね!今回は今日の朝ご飯のお話です。
今日の朝ご飯…
『ナガスクジラ』を食べました。
大阪梅田の阪神百貨店で手に入れました!
以前にも書きましたが、僕、鯨の刺身が大好きなんです。
鯨の刺身って、食べる人が少ないようですが、僕は昔から食べています。
捕鯨のことを考えると、生態系保護や環境問題、国際問題に発展していることが多いですが…
僕は、食べています。鯨を食べることに関しては賛否両論ありますが…。
日本の食文化を大切にするという観点から、僕は鯨を食べたいと思います。
鯨はしょうが醤油をつけていただきました。生のお肉のような食感です。馬肉に似ているかな!?
鯨の種類によって、味が違います。
ミンククジラ、イワシクジラ、ゴンドウクジラ、ナガスクジラ…
食べやすいのは、ナガスクジラとイワシクジラかな!?クセが少ない味です。
鯨の刺身は新鮮じゃないと食べることが出来ないから、なかなか手に入りません。
鯨、昔は給食に『鯨の竜田揚げ』がよく出ていました。知っている人少なくなりましたが…。
鯨を食べる僕って珍しいのかな!?どうかな!?
また…