こんにちは!
今日は休暇をいただきましたので…
神戸に行ってきました。
雲ひとつない晴天の神戸…
春の陽気で暖かかったです。
まず最初に訪れたのは…
ポートアイランド。
人工の埋め立て島です。
1981年にポートピア博覧会が行われた場所です。
昔、神戸ポートピアランドという遊園地がありましたが…
何年か前に無くなってしまいました。
その跡地に出来たのが…
IKEAです。
スウェーデン発祥の大型家具店です。
日本では、関東と関西に5店舗あります。
関西では、大阪と神戸です。
①IKEAポートアイランド…
はじめてIKEAに行きました。
大きな店舗!
豊富な品揃え!
激安!
スウェーデン!
すべてに驚きながら、お買い物をしました!
IKEA FOODも充実していました。
モーニングは、ソーセージ、ゆで野菜、オムレツが…
何と!99円!ビックリ!
他にもいろいろありました。
ホットドッグ100円やソフトクリーム50円…
お買い物合間にちょっとした食事が出来ます。
入会金、年会費が無料の会員になると…
ドリンクが飲み放題です。
スウェーデンはもう何年も前から注目していました!
1度いってみたい国です!
ポートアイランドから…
神戸ハーバーランドへ。
ポートタワーは改修工事中のため休業中でした。
何と!タワー全体がシートに覆われていました。
海の青と空の青が美しい…
波止場といえば…
やはりこのスタイル!
マドロスさんですね!
着物ですると何だかおかしいですが…
昔の石原裕次郎さんや小林旭さんのように…
「俺に惚れるなよ~!」
って…言ってみた~い!
短い足!が悲しい…
神戸ハーバーランドにて。
④青空と観覧車…
神戸ハーバーランドには…
MOSIC(モザイク)っていうショッピング施設があるんですが…
そこに小さな遊園地があります。
いろいろなお店を見てまわった後、
その遊園地へ。
ふと見上げると…
青空と観覧車。
こんな綺麗な青空は久しぶりなので、
カメラのシャッターを切りました。
観覧車には乗りませんでした。
神戸ハーバーランドをぶらぶらしていると…
アメリカ人らしき、イケメン外国人2人組みが、
僕に話しかけてきた。
「キモノイイデスネ…!」
「ステキデス…!」
もしかしたらと思って!?
すぐに胸のバッチと手に持っている聖書を確認!
キリスト教の勧誘でした。
暫く雑談していましたが…
だんだんと勧誘モードになってきたので、
僕が考える宗教論と日本の文化をお話しました。
フレンドリーな雰囲気の中…
パンフレットだけいただきました。
IKEAでは、いろいろ買ってきましたが…
今回は食品編です。
ジンジャークッキー。
クリスプブレッド。
チョコレート。
サーモンソース。
ピクルス。
スウェーデン製の袋の口止め。
アメリカンな感じではなくて…
北欧な感じのものです。
ちょっと繊細な感じかな…
IKEAで試食して買ったものもあります。
今日は、神戸に行ってきましたが…
スウェーデンのいろいろなものを食べて…
スウェーデンのインテリアを見て…
いろいろお買い物をして…
キリスト教の勧誘を受けて…
外国、異国のものに触れることができました。
異国情緒が漂う神戸…
僕は、日本の民族衣装、着物を着て…
ちょっと面白い休日でした。
それではまた!