私は古くからの映画ファンなので「映画は基本、映画館で見るもの」と思っており、シルバー割引も使えることから、よく映画館に行っております。つまり、「ちゃんとお金を払って映画を見ている」”お客”です。
その”お客様”に対して、映画館では毎回毎回、映画本編上映前に必ず、「No More! 映画泥棒」が上映されます。
これって、お客さんに対して失礼じゃないですかね?
ちゃんとお金を払って劇場に来た客全員に対して「お前、泥棒だろ! 逮捕するぞ!」って言ってるようなもんです。
毎回、これを見るたびに頭に来てます。
まして、つまらない広告映像や予告編を延々と15分も見せられた最後に押し付けられる映像なのでますますイライラします。
また、個人的なことですが、今上映しているもののロケ地が、うちの地元で、しょっちゅう見ている場所でして。
せっかく、映画館という「夢の国」に来て、別世界の感覚を楽しもうとおもっているのに、本編開始直前に、自分の家の周囲の景色を見せられると、いっぺんに興ざめしてしまいます。あれもやめて欲しいなあ。