先日、ピアノ発表会の撮影で、本郷台駅近くの「リリスホール」さんへ行ってきました。
ここは、設備も立派だし、ピアノはスタンウェイだし、客席も傾斜があって、撮影がやりやすい、カメラマンにとってもありがたいホールです。過去に、10回くらい行ってます。
さて、こういう「ピアノ発表会」では、ホールとしての、舞台照明の操作は、ほとんどやることがありません。
「本番中の舞台照明」と「休憩時間中に客席の照明をつける」くらいの2種類しかないのが普通です。
舞台照明にしても、通常の白熱灯しか使いません。演劇のような凝った照明は使わないのです。
でも、今回のリリスホールさんでは、「背景」の「ホリゾントライト」の照明をいろいろと変化をつけてくれました。
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、このように、背景部分に色のついた照明をあててくれています。
これは、事前に、ピアノ教室の先生と打ち合わせをしたわけではなく、そのホールのスタッフによる「サービス」のような照明です。
私が思うに、演奏する曲のイメージに合わせて、色を変化させていたように感じました。
観客の皆さんもほとんど気がつかないようでしたが、カメラマンはちゃんと見ています。曲ごとに背景の色が変わると、変化があっていいんです。
ピアノ発表会というのは、どうしても単調になりやすく、途中で寝てしまう観客も多いのですが、背景が変わることによって、眠りを防止する効果もあります。
スタッフとしては、こういう操作がお金になるわけでもないですから、普通はわざわざ手間のかかることはやらないのですが、若いスタッフにとっては、貴重な実戦経験になりますから、やって欲しいなあ、と私は思います。
ということで、演奏会が終わったあと、撤収作業中の会場スタッフに、「今日のホリゾントライトの変化、よかったですよ」と声をかけました。それを聞いたスタッフの笑顔がとても素敵でした。お互い、裏方同士、気持ちが通じたのでしょう。
***********
イベント関係の出張撮影専門のカメラマン「雫写真事務所」です。
「ピアノ発表会」「コンサート」「お祭り」「地域のイベント」「演劇」「社交ダンス」「新舞踊」「スポーツ」「講演会」「出版記念パーティ」など。
撮影料25000円(ショートプラン)~。関東近県どこでも行きます。
詳細は、こちらのHPをご覧ください。http://sphoto.web.fc2.com/
にほんブログ村
ここは、設備も立派だし、ピアノはスタンウェイだし、客席も傾斜があって、撮影がやりやすい、カメラマンにとってもありがたいホールです。過去に、10回くらい行ってます。
さて、こういう「ピアノ発表会」では、ホールとしての、舞台照明の操作は、ほとんどやることがありません。
「本番中の舞台照明」と「休憩時間中に客席の照明をつける」くらいの2種類しかないのが普通です。
舞台照明にしても、通常の白熱灯しか使いません。演劇のような凝った照明は使わないのです。
でも、今回のリリスホールさんでは、「背景」の「ホリゾントライト」の照明をいろいろと変化をつけてくれました。

写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、このように、背景部分に色のついた照明をあててくれています。
これは、事前に、ピアノ教室の先生と打ち合わせをしたわけではなく、そのホールのスタッフによる「サービス」のような照明です。
私が思うに、演奏する曲のイメージに合わせて、色を変化させていたように感じました。
観客の皆さんもほとんど気がつかないようでしたが、カメラマンはちゃんと見ています。曲ごとに背景の色が変わると、変化があっていいんです。
ピアノ発表会というのは、どうしても単調になりやすく、途中で寝てしまう観客も多いのですが、背景が変わることによって、眠りを防止する効果もあります。
スタッフとしては、こういう操作がお金になるわけでもないですから、普通はわざわざ手間のかかることはやらないのですが、若いスタッフにとっては、貴重な実戦経験になりますから、やって欲しいなあ、と私は思います。
ということで、演奏会が終わったあと、撤収作業中の会場スタッフに、「今日のホリゾントライトの変化、よかったですよ」と声をかけました。それを聞いたスタッフの笑顔がとても素敵でした。お互い、裏方同士、気持ちが通じたのでしょう。
***********
イベント関係の出張撮影専門のカメラマン「雫写真事務所」です。
「ピアノ発表会」「コンサート」「お祭り」「地域のイベント」「演劇」「社交ダンス」「新舞踊」「スポーツ」「講演会」「出版記念パーティ」など。
撮影料25000円(ショートプラン)~。関東近県どこでも行きます。
詳細は、こちらのHPをご覧ください。http://sphoto.web.fc2.com/



にほんブログ村