フィッシングメールに気を付けよう! | 高齢者のdigitalライフ+α Extension

高齢者のdigitalライフ+α Extension

高齢者です。Windows3.1(1993年前後でしょうか?)の頃からパソコンを始め、毎日がパソコン依存症的な生活です。

最近、携帯メールにいかにも友達に送るメールを間違って他人に送ってしまったようなメールがきます。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
これは「人の親切心」を利用したあくどいフィッシング行為です。親切な第三者がこのメールを受け取って、送信者に「間違ってメールが届いてます」などと返信したら、これはメールの存在証明を相手に送っているようなもの。
恐らくその後には何通ものフィッシングメールが大量に届くようになるでしょう。
心当たりのないメールは無視して削除しちゃいましょう!