日常第25話感想「日常の第二十五話」 | 『でじかでじる』

『でじかでじる』

日記・アニメ感想・考察もあります。

評価
日常#01★★★☆☆☆
日常#02★★★☆☆☆
日常#03★★★☆☆☆
日常#04★★★☆☆☆
日常#05★★★☆☆☆
日常#06★★★☆☆☆
日常#07★★★☆☆☆
日常#08★★★☆☆☆
日常#09★★★☆☆☆
日常#10★★★☆☆☆
日常#11★★★☆☆☆
日常#12★★★☆☆☆
日常#13★★★☆☆☆
日常#14★★★★☆☆なのの制服姿。ゆっことみおの喧嘩
日常#15★★★☆☆☆なの豆鉄砲。「イナフ」高崎先生と安中。
日常#16★★★★☆☆「今日はそれを言いにきたのだった。忘れてたよ」(ゆっこ)
日常#17★★★☆☆☆「やっぱツッコミって超気持ちいい」(ゆっこ)
日常#18★★★★☆☆みおの注文
日常#19★★★★☆☆魚雷跳び。囲碁サッカー勝負。
日常#20★★★★☆☆麻衣ちゃんのペースで麻衣ペース
日常#21★★★★☆☆「はぴ」
日常#22★★★★☆☆中之条剛
日常#23★★★★☆☆くさやジャム
日常#24★★★★☆☆笹原「この自販機、なかなか傾きおるわ」
日常#25★★★★☆☆みお全力疾走。「一生友達でいてあげる券」

今回面白かったネタ。
笹原とみさと。
みさと笹原の眼鏡を壊したお詫びに笹原の手を引いて廊下を歩く。
笹原「これは伊達だ」
みさとガンデレ。
面白い。

腕を組んだ笹原とみさとを見て、みお全力疾走。
ゆっこ「ちゃんみお」
みお運動能力たけー。

中村先生の激しい思い込み。
中村先生「とりあえず、誰か、誰か助けてくれー」
延々中村先生がしゃべっていて笑った。

大福のかぶり物をして、ゆっこ、麻衣、なの、失恋したみおを励ます。

昔、笹原先輩が話していたことを聞いたことがある。
みお「日々、私たちが過ごしてる日常は実は奇跡の連続なのかもしれない。
たぶん、いやきっとそうなんだと思う」

「一生友達でいてあげる券」相生、東雲、水上のハンコ。
泣ける。

エンディングテーマ
「Let's search for Tomorrow」
作詞:堀徹
作曲:大澤徹訓
編曲:伊藤真澄
歌:ゆっこ、みお、麻衣

次回予告。なのちゃんのねじ。ナレーション、よこざわけいこ。

応援というパワーを込めてポチッとお願いします!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村