スイートプリキュア♪第19話感想「グニャグニャ~!プリキュアにへんしんできないニャ!」 | 『でじかでじる』

『でじかでじる』

日記・アニメ感想・考察もあります。

評価
スイートプリキュア♪#12★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#13★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#14★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#15★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#16★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#17★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#18★★★☆☆☆
スイートプリキュア♪#19★★★★☆☆

脚本:成田良美
なにが起こるか分からないから気を引き締めてみないと。

アジト
今までの戦いを見返すセイレーンとトリオ・ザ・マイナー。
メフィスト様に叱られる。
プリキュアの弱点を見つけたセイレーン。

学校
セイレーンは響と奏を別の空間に閉じ込めることに成功する。

体育館
すき焼きを食べるセイレーンとトリオ・ザ・マイナー。
ネガトーン学校の生徒達を不幸にする音を出す。

響と奏変身できない。
作戦を進めながらうどんすきを食べるセイレーンとトリオ・ザ・マイナー。
何だこの展開は。

キュアミューズ登場。
キュアミューズ防音壁を作る。
守りきれなかった。

「奏は…絶対にあきらめない」
「響だったら…みんなの泣き声をなんにもしないで聞いていられるわけない」
「わたしたちプリキュアだから!」
2人の心が1つになって扉を開ける。
プリキュアに変身する響と奏。

ネガトーン戦。
いきなり喧嘩始める響と奏。
何なんだこの展開は。

でもネガトーンへの攻撃の息がぴったり。
「リズムには言いたいことズバッと言ってるだけ!」(キュアメロディ)
「メロディなら本音をぶつけても大丈夫だと分かってる」(キュアリズム)

「ケンカをしていてもはなれた場所にいても心が1つになれば変身できる!それがプリキュアドド」(ドドリー)

決め技。
2つのトーンを1つの力に
奏でましょうキセキのメロディ
ミラクルベルティエクロスロッド!
きざみましょう大いなるリズム
ファンタスティックベルティエクロスロッド!
かけめぐれトーンのリング!
プリキュアミュージックロンド!スーパーカルテット!
せーの!フィナーレ!
ネガトーン戦終了。

「ハミィとセイレーンは友達ニャ!」
「だから『友達になりたい』って言ったのはウソなの」(セイレーン)
「フン!あんたをだますためのデタラメよ!」
「それでもハミィはずーーっとセイレーンの友達ニャ!」
「えーーい!友達なんてしんじるものかー!」

ラッキースプーン
「ハミィ、セイレーンに腹たたないの?」(響)
「友達でもケンカするニャ!」
「ハミィとセイレーンは響と奏みたいになかなおりできるニャ」
「そうかな…」響納得できない顔をしてる。
「どうなんだろうね」奏も微妙な表情をしている。
「ハミィはセイレーンをしんじているんニャ」

夕方 海
「友達なんて…しんじるものか」セイレーンが呟く。

次回予告。第20話「アアアアア~♪セイレーン、さいごのさくせんニャ!」

成田良美脚本。やっぱり話が一筋縄でいかなかった。
離れ離れで変身できない話と思わせといて友達を信じるかという話に持ってった。
それも2段重ねで。

響と奏のケンカするけど仲がいいと言う話ならよくある話なんだけど、
さらにハミィとセイレーンは友達かという問題も重ねてきた。

ハミィはセイレーンにずっと騙されているけど友達だと単純に信じている。
そこが響と奏には理解できない。
セイレーンも騙した後で色々考えているから難しい。

もう一つ、なんですき焼きとうどんすき。

原画青山充 1人だけ。すごい。

スイートプリキュア♪第19話感想「グニャグニャ~!プリキュアにへんしんできないニャ!」

応援というパワーを込めてポチッとお願いします!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!(DVD付)/(アニメーション)
¥2,100
Amazon.co.jp