スイートプリキュア♪第17話感想「ウルルン!ママはいつでも子供の味方なのニャ♪」 | 『でじかでじる』

『でじかでじる』

日記・アニメ感想・考察もあります。

脚本:米村正二

スイートプリキュア♪#17★★★☆☆

まりあママ料理できない。
団パパドイツ語、まりあママフランス語で娘の前で話す。
なんていやがらせ。

響、まりあママに気を使ってるな。いい子じゃないか。

まりあママ1人だけの授業参観。
まりあママのヴァイオリンを聞いている響が引いている。

まりあママと響の校内放送。
まさかの王子先輩が入る。王子先輩しゃべるしゃべる。
響、まりあママと話せない。

セイレーン響に変身。誰にでも変身するね。

まりあママの前でハミィしゃべる。
鳴きまねしてごまかした。

ピアノを聴いている内に寝てしまうまりあママ。
響が子守唄を歌う。


町にニセ響とネガトーン出現。
ハミィ「セイレーンが響に変身してるニャ!」

みんなの前で響からエレンに変身したのになぜばれない。
そうか、ネガトーンの力なのか。

町の人たち。
「平和の敵…北条響…」

変身前なのによく動いてる。

まりあママ響のためにヴァイオリンを弾いて洗脳されている人達に呼びかける。
奏「世界中の人がわたしの敵になったとしてもママだけは
私の味方になってくれるって思わない?」
響、奏の言葉を思い出し、感動してる。

プリキュアに変身。
プリキュアたちがまりあママに言った。
キュアメロディ「響さんと奏さんは安全な場所に連れて行きました」
キュアリズム「あなたも早く逃げてください」
なぜ正体がばれない。

今回、町の人たちは忙しいね。
「プリキュア頑張れ」
「プリキュア!プリキュア!」

決め技。
2つのトーンを1つの力に!

奏でましょうキセキのメロディ
ミラクルベルティエクロスロッド!

きざみましょう大いなるリズム
ファンタスティックベルティエクロスロッド!

かけめぐれトーンのリング!
プリキュアミュージックロンド!スーパーカルテット!
せーの!フィナーレ!

ネガトーンが爆発したとき、ちょっとしか写らないけど
キュアメロディは両手で耳を押さえてるね。
キュアリズムは両手をグーにして口の前に持ってきてる。
よくあるあのポーズです。

戦闘終了。

響の名前の由来。
「生きている音が響き合って『響』…」

響泣きそうになる。
まりあママ「泣きたい時は泣けばいいのよ」
「ママの胸はね響だけの特等席なんだから!」

「いいの~今だけ…ないたらすぐ笑顔に…もどるから」

「響はホントにがんばりやさんなんだから
疲れたときは弱音をはいたっていいのよ。がんばるのやめたっていいの」

空港。
まりあママ帰った。
団パパ「ママはね子守唄の代わりにいつもヴァイオリンをひいていたよ」

響《ママわたしにも夢ができたよ。いつかわたしはピアニストになる!》

今回ママ回というより響回だった。いい話でした。

次回予告。第18話「フワワ~ン!おんぷあつめもらくじゃないニャ!」
音吉さんが気になる。
音符あんなにたくさん浮いてたらもやしもんの菌みたいだ。


評価
スイートプリキュア♪#12★★★☆☆
スイートプリキュア♪#13★★★☆☆
スイートプリキュア♪#14★★★☆☆
スイートプリキュア♪#15★★★☆☆
スイートプリキュア♪#16★★★☆☆
スイートプリキュア♪#17★★★☆☆

クリックしていただけると次の更新もやる気がでます!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村