熊谷中央公園

市役所の脇にある公園で、以前枝垂れ桜を見に足を運んだこともあり、今回は三年ぶりに行きましたが、夏は暑い街なので人工の滝に噴水が出ていて、涼を与えてくれてました。

木陰も多く、飲み物やアイスの自販機もあるのでベンチに座って休むのもいいでしょう。

 

 

花壇にはニチニチソウジニアキバナコスモスが咲いていて、夏の花もまだまだ健在でした。

9月に入ってもまだ暑いです。

 

 

箱アイス。

残暑が続いているのでまだまだアイスが美味しいですね~。

宇治金時メロンパルムロイヤルミルクティー味も美味しかったです。

 

 

こちらは単品アイス。

清涼感ある氷系を買うことが多かったですが、ブルガリアフローズン明治チョココーヒーアイスパフェも美味しかったです。

チョコパイも冷凍庫に冷やして食べても美味しいですね。

 

 

秩父鉄道上熊谷駅

熊谷駅から歩いて行ける距離のある駅で、ICカード対応になってからは無人駅となりました。

ここを見るたびに昭和の名残を感じられるんですよね~。

なかなか風情ある駅舎です。

 

 

こちらは踏切からの眺め。

画像中央には昔は東武熊谷線という東武で唯一のディーゼルカーが走っていた路線があり、ホーム右側に停車してました。

数年前までは線路が残ってましたが、架線柱を建てるために線路が剥がされ、踏切脇にわずかに残る程度になりました。

廃線になったのは昭和58年なので、随分長い間線路が残っていたのも奇跡的なことなのかもしれませんね。

 

 

踏切は警報音がひっきりなしに鳴り、高崎線や特急電車が通過していきました。

 

 

こちらは 踏切から星川方面へ向かう道路。

狭いですが、電線がなくスッキリとしていてレトロな建物が垣間見えるのもいいです。

 

 

こちらは 円照寺

星川にある寺ですが、不動明王像がなかなか貫禄があります。

 

 

こちらは 星渓園

無料で見学できる庭園ですが、庭園整備のため休園中でした。

 

 

熊谷駅北口近く歩道橋からの眺め。

建物が多いですが眺めが良く、電線がないのもスッキリとしていいですね~。

 

 

こちらは星川沿い。

今年の夏はゲリラ豪雨が多かったせいか川の水が多く、近くを歩けたりするので川の流れの音が心地よく涼し気に感じました。

ちなみに毎月第二土曜日に夜市も開催され、色々なお店が出る様ですよ~。

 

 

ノウゼンカズラも健在で、歩き続けると小さな花壇もあり、ジニアニチニチソウマリーゴールド百日紅カンナの姿も見え華やかでした。

 

 

花壇の近くは川の近くまで降りることが出来、テーブルとイスもあるので休むこともできるのですが、今年の夏は雨が多いせいか川の水の量も多く、通路に水が浸かってしまってました。

眺めているだけでは涼し気に見えますが、休憩は無理ですね~。

三年ぶりに星川沿いを散策しましたが、なかなか楽しめました。

 

 

熊谷駅階段アート

熊谷へは三年ぶりに足を運びましたが、毎年階段には涼し気なアートが見れるのですが、今年は熊谷に本拠地のあるラグビーのアートになってました。

これはこれでラグビーの街をPRするにはいいかもしれませんが、個人的には納涼アートが見たかったです。

この階段アートは来年の三月まで見れるそうです。

 

 

この日も暑かったので駅前にはミストが出ていて清涼感満点でした。

群馬の太田へ向かうシャトルおおたは何度か乗ったことありますが、以前は1時間に2本程度あった様な気がしましたが、コロナの影響か減便されてました。

他にも森林公園へ行く路線バスも出てます。

 

 

こちらは 熊谷桜堤

三年ぶりでしたが、桜がない時期でも見晴らしが良くていいとこですね~。

涼しい気候になればずっと歩いてみるのもいいかもしれません。

ラグビーグラウンドにも目が行きます。

 

 

こちらは 桜堤近くの公園。

SLが保存されていて、傷みも少なく保存状態も良好の様です。

木が多いので木陰になり、休むにはいい公園でした。

 

 

こちらは 北口の階段アート

市観光協会がデザインしたキングウィートというキャラクターだそうです。

なかなかパンチのあるアートでした。

 

 

北口の方が駅前は広々していて人出も多く、ラグビーのモニュメントもローゾンの近くにあります。

あとは街のあちこりにスクマムクマガヤの飾りや看板などが目立ってました。