#食で健康に
【レタス】身体を冷やし体内の水分を排出する働きで多汗対策に/ゲンダイ
●むくみ、便秘改善、解毒作用、老廃物の排出、精神安定、不眠改善に期待
●たまご、トマト、キュウリのとの組合せが良い
●レシピ:レタスたっぷりタコとトマトの サラダ丼

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/health/372216

レタスは調理がしやすくて値段も安定していますから、食材として使用する頻度が高いものです。

こちらの記事の中医学的な観点からも言えるようですが、体を冷やす作用があるようです。
これは、嬉しいことでもあり、気になることでもあるなと思います。
レタスは比較的安全な野菜と言えそうですが、食べ過ぎないようにしたいです。

食物繊維が取れますのでサラダのベースとして頻繁に使うのは良いと思います。

ただ、がん予防などでよく話題に上るβカロテンは少なめですので、ほうれん草やブロッコリーと組み合わせると良いと思います。