#食で健康に
毎朝オリーブオイルを“飲む習慣”を2週間続けてみた。その効果とは?/Women'sHealth
●毎朝大さじ2杯のEVオリーブオイル
●膨満感や便秘解消、肌に潤い、体重は増えず、免疫力が上がったか
●抗酸化、心臓病リスク低減、腸内環境改善など期待
奇遇なのですが、私もオリーブオイルを毎朝飲むようにしているんです。
初めてからだいたい2週間です。
コーヒーの代わりとかではなく、コーヒーに混ぜてみたり、おおさじ1杯分をそのまま飲んでみたり色々です。
もともと、そのような習慣が体に良いと言われていたことは知っていました。
料理でも、サラダ油やバターなどはほとんど使うことなく、オリーブオイルを使っています。
それでもあえて「朝飲む」ようにしたのは、実は胃腸の調子があまりにも悪くて、その改善を目指したからです。
不調の原因は、お恥ずかしながら暴飲暴食です。
これが初めてではないのです。
これまで何度も似た状況になって、いよいよがんになったかと覚悟して病院に行くと、そうでもなかった、を繰り返してきました。
今回も病院に行くべきでしたが、オリーブオイルを少し試してみてだめだったら病院、ということにしました。
この判断については、全くお勧めしません。
さて、その結果なのですが、胃腸の不調は毎朝オリーブオイル3日目でおさまりました。
その間、薬は一切飲まず、とにかく食事を控えていました。
正直、オリーブオイルが決定打だとは思っていないのですが、胃腸が調子悪いのに油であるオリーブオイルは全く平気でした。
空腹時の胃痛が出なくなったのは、これはオリーブオイルのおかげかなと感じています。
便通もおかしくなっていて、いつもトイレに行きたいような感じが続いていたのですが、これも抑えられました。
今回は病院には行かないことにしました。
繰り返しますが、病院に行かないことをはおすすめしません。絶対に行った方が良いです。
私がおすすめしたいのは、朝のスプーン1杯のオリーブオイルです。
胃腸の調子を整えてくれる可能性があります。特に、お腹が弱ってきたなという方にはおすすめします。
※胃腸改善して嬉しいので、他にやったこともご紹介
・ツイスト運動:不快な気分の悪さがいっきに解消されました
・電気毛布でお腹を温める:低めの温度でやると特に腸の動きが良くなる気がしました。ただしこれ、絶対に注意した方がよいのは、温めたまま寝てしまわないことです。長い時間やると、起きた時にすごい吐気が出ることがあります。ほどほどにやるのがよいです。