#食で健康に #バナナ
腸の名医が「バナナ腸活」を本気で提唱する理由 小林 弘幸 順天堂大学医学部教授/東洋経済
●腸疲労度テスト
●バナナは毎日出来るレジスタントスターチ摂取:ごぼうや芋類も良いが毎日は難しい
●テストで”1日2本”摂取で肯定的結果
配信:東洋経済

 

バナナは1日2本。これがポイントかなと思います。

ちなみに納豆も2個が良いとか。

 

バナナ1日2本で期待できる効果がこちら↓

●副交感神経が優位な自律神経活性促進効果
自律神経が活発に働き、よく眠れてスッキリ起きられます。日中も活発に活動できるようになります。
●腸内環境改善効果
お腹がスッキリして、快適な便通が増え、心身のさまざまな健康効果が期待できます。
●気分改善効果
何もしなくても幸せな気持ちでいられ、穏やかな気分が続きます。
●ストレス改善効果
イライラせず、気分がいつもリラックスしているようになります。

 

あと、こちらの記事にはありませんが、胃がん予防にも役立つかも知れないとのこと↓

粘液喪失で胃がん発症 | つくばサイエンスニュース 

 

お値段もお手頃ですし続けてみられてはいかがでしょうか。