#森永卓郎
がんステージ4の森永卓郎さん“毎日違うヨーグルト”と“脂っこい肉”を積極的に食べる食生活 /女性セブンプラス
●精神科医和田秀樹医師「自分が好きなものを食べて、残りの人生を楽しもうとすることで免疫力が上がる」 他
写真でお見かけする限りは、かなり痩せておられて心配にもなるのですが、しっかり食事は摂られているようで少しほっとします。
いわゆる食事療法とされるようなものは、がんを進行しにくい状態に持っていくためにあれこれお食事内容を調整していこうとするものが多いわけです。
ところが、肝心かなめの体そのものの状態:身体状態・栄養状態が立ち行かなくなってしまえば、言葉は悪いですが”元も子もない”となってしまうわけで、その立て直しが急務となります。
そこでは先のような食事療法ではなく、とにかく体に栄養を補充するために食べることや筋肉を減らさないための動きなどが優先されることになります。
そういう意味では、森永さんの食生活は理想的と言えるのかな、とは思います。
以前、参加してセミナーで栄養士さんが仰っていたことを思い出します。
いつでも食べることが出来るように、手に届くところに食べるものを常に用意しておくように、とのことでした。
さすがに食欲が減退している時に脂っこいものというのはなかなか食べる気が起こらないものですが、味が濃いものは意外と食べることが出来るという方(がん治療中の方)も多くいらっしゃいますので、菓子類などもその中に入ってくるのかなと思います。