#QOL
バーチャル マインドボディ・フィットネスが がん患者に予想外の効果/がん医療情報
◎ZOOMによるヨガ、瞑想、太極拳、ダンスなどのライブ教室配信
◎治療関連の身体症状が少なく入院回数減
◎入院日数→バーチャル~群17日:強化標準治療群130日 他

 

簡単に言うと、QOLの向上に効果があった、ということで、がんそのものがどうなったかについてはまた別問題ではあります。

 

しかし、がん治療が長期に渡ることがめずらしくない昨今で、QOLを良好に保つことは超重要な課題であると言えます。

 

このことが、治療に対するマインドの強化につながる可能性もありますから。

 

ZOOMでのライブ配信ということもまだ重要なポイントですね。

ライブでつながっているということは、それら教室を受講するにあたって、集中したり継続したりすることに一役買っているものと思われます。

 

このような自宅療養者向けのアプローチは、今後、もっとさかんになってきそうです。

 

そう言えば、ですが・・・・

これまで何度かこちらのブログでお伝えしたことがありますが、宣告された余命期間を大きくこえて生存されている方に共通する精神状態、ということで、上位に来るものの中に印象的なものがありました。

「自分ががん治療中であることを忘れる」

というものです。

 

もちろん、本当に忘れてしまっては治療上困ることにもなるのですが、忘れるほど没頭する何かを持つことはきっと良いことだと思います。

 

例えばそれが、こちらのようなリモートによるライブ教室であったりもするのでは、と、ふと思いました。