#サプリメント #がん再発予防
ビタミンDサプリ、p53の過剰発現かつ抗体を持つ消化管がん患者さんの再発死亡リスクを減少/がんプラス
●p53過剰発現によりがん再発リスクが高い患者さんにVDサプリが有効と判明
●p53中等度発現、わずかに発現、無発現では効果認めず

https://cancer.qlife.jp/news/article21292.html

 

ビタミンDサプリが、がん再発予防に効果があることが示唆される研究ですが、がんプラスさんによて取り上げられましたのであらためて。

 

さてこの研究で、再発予防の効果を成すとされるのがp53の過剰発現している方とのことですが、それがどのくらいの頻度で発生するものなのかと言うと、

胃がん→40%弱、乳がん→約46%、卵巣がん→約46%、肝がん→約50%、大腸がん→約54%、頭頚部がん→約57%、肺がん→約59%、食道がん→約61%と、かなりの頻度になっています。

 

以上のような罹患者数の多いがん種で半数強の方々に発現するp53過剰発現の方に、再発抑止の点で有益な可能性があるというわけですから、これはスゴイ発見だとあらためて思います。

 

試験の結果概要は以下の通り。※記事外から

 

p53免疫反応性(同過剰発現と同義)の80例の5年無再発生存率はビタミンD群(80.9%)がプラセボ群(30.6%)より有意に高かった(ハザード比[HR]:0.27、95%信頼区間[CI]:0.11~0.61、p=0.002)