#リンパ浮腫 #子宮がん
原千晶、がん闘病から13年 リンパ浮腫発症「ショック」 左脚4カ所にリンパ液の漏れ 当面は保存療法/Yahoo
●2010年に子宮頸がん、体がん治療(手術、リンパ郭清、抗がん剤)
●今は保存療法をしっかりやれば意外と生活上の制限はましになっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a97e3c415ff5f5403e203b82dc0febbd6f8ce8
原千晶さんの2010年当時の記事
2014年の講演記事
最初は子宮頸がんの診断を受けられ、その後見つかった子宮体がんステージ3Cからのご治療、ご回復です。
13年経過ですから、がんについては”ひとまず・・”と言ったところでしょうか。
リンパ浮腫の発症に際して原さんの内心が綴られているのですが、今まで多くの方のリンパ浮腫のお悩みに触れてこられたものの、ご自身が発症してはじめて事のリアルな大きさを知った、というような内容です。
とは言え、これまでもどれほど多くのサバイバーさんを勇気づけてこられたでしょうか。ステージ3Cから、こうしてしっかり生きておられるお姿だけで励ましになる方もいらっしゃいます。
女性特有のがんということもあって、共感という癒しを受けられた方は相当おられると思います。
あくまで、共感出来ない者、としての私の思いですが「がんの再発ではなくて良かった」です。
もちろん、生活に与える影響が大きいと思いますが、それでも、またこのリンパ浮腫を通して得られるもの・与えられるものがあるかも知れません。
どうか前向きなお気持ちで、治療に取り組んでいただけたらなと思います。