#希少がん
希少がん治験、オンライン化=地方患者、8月から―国立研究センターセンター/時事メディカル
遠隔地からの治験参加が容易に、経済的負担も減
◎まず近隣の大学病院などを受診し参加条件を満たすか検査→満たせば中央病院からオンラインで説明を受ける

https://medical.jiji.com/news/57108

 

いくら効くと言われている医薬でも、やはり試験をしなくては承認することが出来ません。

特に希少がんのように、限られた患者さんしかいない疾患では、これを実施することも難しいわけです。

このリモート治験は、そういう問題を少し解決するかも知れません。

希少がんだけではなく、他のがん種においても適用できるものですから、治験参加者の増につながると良いですね。