#食で健康に #レジスタントスターチ
医師がおすすめする「血糖値を下げる」食事 ご飯を食べるなら「昼」「冷やす」がカギ
レジスタントスターチ:食物繊維様のでんぷん、腸活に良
◎ご飯は炊きあがり1時間ほど冷ましてから食
◎夕食より昼食に重きを

配信:Yahoo
https://news.yahoo.co.jp/articles/0405d5a6de919618dc1b7b9fa8f9eb823e1775f8

 

ダイエットや血糖値対策と言うより、腸活目線でよろしいのではないかと思います。

 

温かいご飯よりも冷ご飯の方がレジスタントスターチが強くなるというのは、よく聞く話ですが、これが腸活にも良いとなると、試してみたくもなります。

 

夕食より昼食に重きを置くことは、実はなかなか難しいことですが、この記事からすると、がっつり食べられる弁当を持参すればよいのではないかと思います。

 

冷ご飯の弁当をベースにして、好きなものたくさん食べる、という具合に。