#免疫療法
次世代の免疫療法薬2剤(botensilimab、balstilimab)は大腸がんに有効
◎複数の前治療歴あり転移性マイクロサテライト安定型大腸がん対象試験Ⅰ:腫瘍縮小23%、疾患コントロール率76%、12ヵ月全生存63%

配信:海外がん医療情報
https://www.cancerit.jp/74043.html

#膵臓がん #胆道がん
膵癌にNALIRIFOX、胆道癌にIO併用療法や新規薬剤で有望な効果
◎”転移有”膵がん一次治療としてNALIRIFOX、奏効率41.8%(Gem+NabP36.2%)、全生存期間11.1ヵ月(Gem+NabP9.2カ月)
◎NALIRIFOXが世界の標準治療になっていくと予測

配信:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cancer/report/202302/578459.html

#食で健康に #野沢菜
【野沢菜】ビタミンC豊富でシミ・しわなど老化防止に効果あり
葉物野菜の中でビタミンCがダントツに多い:シミやしわなどに有効で、がんや老化の予防、鉄の吸収を助ける作用
◎抗酸化作用のβカロテンも豊富:免疫アップ期待
◎腸活に野沢菜漬

配信:日刊ゲンダイ
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278715

#がん治療研究 #ナノマシン
免疫抵抗性難治がんに対するIL-12搭載ナノマシンの安全性と有効性を確認
◎TN乳がんマウスで腫瘍への免疫細胞の浸潤レベルが高まること、免疫CP阻害薬との強い相乗効果を確認
高用量でも毒性は確認されず安全
◎FDA認可材料で臨床適合しやすい

配信:医療NEWS
http://www.qlifepro.com/news/20230210/nanocytokine.html

#白血病
白血病の原因 悪性度高い遺伝子の働き制御する仕組み解明
◎原因遺伝子「MLLーAF4」がマウスで発現しないた研究が進まなかった
◎RNA配列を変えることで同遺伝子発現マウス=白血病マウス作成に成功
◎新薬開発に生かしたい

配信:NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20230210/6020016691.html