#食で健康に #ターメリック
【ターメリック】全身の血流をグングン巡らせてしもやけも改善
◎洋風のスープや煮物に、肉や魚介の下味に、ご飯に入れてターメリックライスに
◎サバ、ニラ、タマネギ、ピーマンなどとの組み合わせがおすすめ
◎レシピ:血行促進クイック薬膳カレー

配信:日刊ゲンダイ
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278679

 

うこん、ですね。

血流改善に効果があるようで、健康素材として取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

このうこんに含まれている色素成分であるクルクミンががんに良いとされる研究があります。

昨年こちら↓の研究を見て、期待を持ちました。

プロドラッグ型クルクミン注射製剤の抗腫瘍効果及び治療標的の包括的な解析―安全性の高い抗がん薬としての開発に期待― | 京都大学 (kyoto-u.ac.jp)

 

プロドラッグ型クルクミンですから、単にターメリックやうこんパウダーを摂ってこの効果が期待出来るかと言えば、そういうわけではありません。

 

プロドラッグ処理によって腸管での吸収力を高め、血中のクルクミン濃度を高めることが必要となってきます。

 

クルクミンはそのままの状態では、腸管で吸収されにくい物質です。

それが原因で、アレルギー反応のような副作用が起きる場合あるようです。

注意が必要です。