#膵臓がん
膵・胆管検査に新カテーテル開発 迅速で安全、がんの早期発見に期待
◎人工血管用の柔軟性の高い樹脂で出来たカテーテルを開発
◎複雑な膵胆管に到達しやすい:過去に胆管形状が複雑で検査中断の4名で実施→全員2、3分で完了

配信:読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230201-OYO1T50000/

 

検査法そのものはこれまでと同じですが、そこで使用するカテーテルでの”イノベーション”です。

 

体の奥の方にあって、カテーテルが届きにくいところにあるのが、膵臓、胆嚢部ですが、ここに容易にたどりつけることが確認されているのですから、やはりイノベーションと言えるでしょう。

 

早期に病院での実装に期待します。