#食で健康に #カリウム
腎機能低下時、野菜や果物でのカリウム摂取は命の危険も 東京医科大学・菅野義彦主任教授に聞く
◎慢性腎臓病(CKD)なら要注意:高カリウム血症
◎最悪は心臓麻痺
◎軽度のCKD患者でも高カリウム血症を発症することがある
配信:ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/article/20230116-IZJTLEEHSFNUVEHKOWD6ZOOA4M/
高カリウム血症の方の食事としては、肉や魚などメインで使われることが多い食材の食べ過ぎに注意することです。
また副菜においても、漬物や佃煮はカリウムが多いので控えるべきです。
野菜類の調理のポイントとしては、食材を細かく切ってゆでることです。
また肉魚類も下ゆですることでカリウムを3~5割はカットできます。
電子レンジでの調理は控えてください。