【記事リンク↓】配信:Yahoo!
お医者様の方で、ご自身が腎がんを患われたことで、はじめて生活習慣の大事さに気づかれた、とのこと。
そこでご提案されているのが、がんに克つ5か条。
73歳男性、進行胃がん、肝転移あり、腹水あり、余命3カ月の方の例。
5か条実践と週に1~2回の栄養剤、ステロイドなどの点滴。
4カ月目(つまり余命宣告は突破された)に画像を見ると、肝臓の9割にも及んだがんが縮小していた。
ではその5か条とは。。。
1、質の良い睡眠
2、がんが嫌う食材を摂る
3、朝30分の運動で酸素を増やす
4、笑う習慣
5、体温を上げる
詳しくはサイトをご覧ください。
どれも聞いたことがあるものばかりで、基本的とも言えるかも知れませんが、やはりこれを習慣化することが大事なのだと思います。
