【リンク】本記事はこちらから↓

配信:大学ジャーナル

 

ものすごく簡単な素人表現をすると、オートファジーって体に良いだけじゃないよ、ってことだと思います。

 

昨今は、断食ブームみたいなもので、オートファジーを得るためには17時間絶食すればよい、みたいな話がもてはやされます。

私も、おおそりゃあいい、と言うことで実施してみたりもするのですが、そのオートファジー、体に良いだけじゃないのですね。

 

こちらの記事では、脂肪肝を促進させる旨の研究が紹介されています。脂肪肝って、最近では肝がんの原因ともされているのですから、かなりのネガティブ記事です。

 

そして、これはよく調べていただきたいのですが、オートファジーはがん細胞を増殖させる作用がある、というお話。これは、時々耳に入ります。

要はですね、がん予防、と、がん治療やがん再発防止は別個で考えた方がよいということでもあるかと思います。

がん予防には、オートファジーは有利ですが、一度体内にがん細胞が組織立ってしまえば、オートファジーが毒になるかも、ということです。

 

私は自分の体に、一切がん細胞が無い、と言う自信はありません。いや、そういう風に人に言うことは出来ても、内心、もしかしたらあるかも、と思っています。

ということは、私はやはり、体に負担をかける断食などは、あまりしない方がよいのかな、と思っていしまいますね。