記事のリンク↓

【がん電話相談から】膀胱がん手術後の頻尿に悩み - 産経ニュース (sankei.com)

産経新聞20210810

 

・・・・・・・・・・抜粋・・・・・・・・・・

頻尿の要因としては加齢によって膀胱の感覚が敏感になる過活動膀胱の方が強いかもしれません。もちろん、BCGによって生じた間質性膀胱炎による膀胱容量の減少も多少は関与しているかもしれません。

膀胱壁の線維化が進み、萎縮膀胱の状態になると、尿がたまる度に下腹部痛を来したり、腎臓から膀胱への尿流が停滞して腎機能の低下を招いたりします。その場合は膀胱摘除という選択肢も出てきますが、現時点ではその心配は無用です。

 

ベシケアの服用量を増やすと、のどの渇きや便秘で悩むかもしれません。ベシケアがあまり効かないのであれば、ベオーバという薬に変更してもらうよう、主治医に相談してみてはいかがでしょう。過活動膀胱の治療に有効な薬です。また、夜間の頻尿がつらい場合は、夕食後にトリプタノール(10ミリグラム)を服用するのも一つの方法です。この薬は本来抗うつ薬ですが、夜間頻尿への効果が期待できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・