桜ツーリング V-Strom650 | GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT ツーリング & メンテ by DS

GSX-S1000GT乗りのブログです。バイクネタに限りません。
DSはNIFTY-Serve Fcar当時のハンドルネーム(DSPRS)から

山の向こう側の桜を見に行ってきました。

午前中はゴタゴタしてて出発が正午。

鈴鹿スカイラインを越えて鮎河千本桜に到着したら・・・

なんと駐車場まで数百メートル手前から渋滞。

こんな(失礼)ところへどこから来たのってぐらい車がいっぱい。

幸い白線なので華麗に先頭へ・・・

と思ったら途中から黄線でした。

仕方ないので四輪に混じって少し渋滞しながら先頭へ。

(交通整理にお巡りさんが来ていないとも限らないので遵法運転)

ご当地のボスにご挨拶だけしてから桜まつり会場でバイク止めて桜見ようかと思いましたが、あまりにも人が多いので少し通過してからバイク止めました。

 

鮎河の桜は、今年は遠方から拝見させて頂きました。

 

その後、大原ダムへ到着したら桜がまったく咲いてない。

なので写真もなくスルー。

 

代わりに田んぼの中の桜が綺麗だったのでパチリ

富士スタジアムゴルフコースを抜けて

 

また途中で綺麗な桜見つけたのでパチリ

 

 

道の駅 あやま 到着

 

もう少し桜巡りする予定でしたが、その後の予定時間が迫ってきたのでここから名阪に入ってビューンと帰ってきました。