チョコもちもちクリームドーナツ

沖縄ファミマの新食小麦工房から
沖縄限定で販売中。

●いいなおきなわ-チョコもちもちクリームドーナツ

もちもちドーナツシリーズ
いつもながら固めのもちもちww。
中は練乳クリームで美味しいです。

●いいなおきなわ-チョコもちもちクリームドーナツ

製造者:(株)第一パン
所在地:沖縄県首里
【アメーバカスタマーサービスより】お問い合わせについて

Amebaカスタマーサービスです。
いつもAmebaをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お問い合わせの件、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
第三者の不正アクセス被害を受け、一部のみなさまのAmebaIDが退会状態となる
状況が発生しております。

現在復旧作業を行っており、進捗をスタッフブログにてお知らせいたします。

2011/12/25 11:54

先日25日にいきなり自分のブログ書いてる途中から入れなくなりました、
いつも夜中に更新すること多かったので何も出来きず
問い合わせたアメーバから上の内容が1回きただけで
直ったのかな?

あとはスタッフブログに書くから見に来いだって?

あきれてしまった。



いつも仲良くしてもらってるピグ友や
ブログや携帯で仲良くさせてもらってるとこに
いけませんでした。

また、ピグもライフも出来ず
携帯のもぐもブーシュカも
25日まで限定のものが出来ず残念です。




怒っててもしょうgないので
アップできなかった内容を
過去記事にアップしておきます。



びわの花

クリスマスは曇りや小雨の連休でしたが
休み明けの月曜は
朝からこんなに晴れてました。


家にあるビワの木から
甘い匂いがしています。

●いいなおきなわ-びわの花

数日前から咲き出した
ビワの花から
甘くておいしそうな匂い
来年が楽しみです。

●いいなおきなわ-びわの花


くちどけ黒糖

●いいなおきなわ-くちどけ黒糖

黒糖にたっぷりのきなこ
口の中で程よく合わさり
美味しいです。

●いいなおきなわ-くちどけ黒糖

販売者:(有)珍品堂
所在地:沖縄県糸満市

アセロラあらご搾り
沖縄県産・果汁20%
糸満市のアセロラを使用

前に紹介したシークヮーサーと同じ
これも180mlと少な目ですが
濃くて美味しいです。

家のアセロラはもう
12月前にほぼ終わってたので
久々に濃いの良いですね。

●いいなおきなわ-アセロラあらご搾り

販売者:(株)沖縄バヤリース
所在地:沖縄県南城市

サキシマフヨウ(先島芙蓉)

せっかくの休日も
沖縄は曇りに時折小雨が降る寒い1日でした。

写真は晴れたときに撮ったものです。

●いいなおきなわ-サキシマフヨウ

前に紹介したピンクのサキシマフヨウと反対側には
白のサキシマフヨウが咲いてました
花びらの裏は薄いピンク色です。

●いいなおきなわ-サキシマフヨウ

アオイ科/フヨウ(ハイビスカス)属


斑入りバルレリア・クリスタータ

12月は雨と曇りが多く
今日も曇りの1日で、
晴れの日に撮った写真を
アップしています。

●いいなおきなわ-斑入りバルレリア

先日紹介したバルレリア・クリスタータ
紫色しか見たこと無かったけど
同じ場所で斑入りのバルレリア・クリスタータがありました。

単色だけでもいいけど
合わせて咲かせるはいいですね。

●いいなおきなわ-斑入りバルレリア

キツネノマゴ科バルレリア属
リンゴアザミ
別名:ムラサキルーシャン

環境がよければ
雑草みたいにどんどん広がっります
また花もほぼ1年中見ることが出来ます。

挿し木でも種でも簡単に増えます。

●いいなおきなわ-リンゴアザミ

この花の紫色も綺麗だけど
なんといっても
リンゴの香りがする葉がたまりません。

●いいなおきなわ-リンゴアザミ

キク科/ケントラタルム属


沖縄県産シークヮーサードリンク
JAおきなわ推奨品

沖縄有名な
シークヮーサーのドリンク
甘酸っぱくて美味しい。

これも前に紹介した
タンカンと同じで
ラベル違うのが出てました。

あっ前回の右下にあったのは
タンカンのイラストでしたが
今回はシークヮーサーです。

●いいなおきなわ-沖縄県産シークヮーサードリンク

販売者:琉球アジアンビバレッジ(株)
所在地:沖縄県うるま市