* き・ち・ん・と・つ・く・れ・ま・し・た *


☆桜ごはんとお惣菜プレート☆
桜のマカロンのときに大量買いして、あまらせていた桜の塩漬けを使って、桜ごはんを作りました。
炊き立てのごはん(白米7:玄米3)に、炒り立ての白胡麻をドヒャーっとふりかけ、桜の塩漬けを混ぜ込んだだけの簡単ごはん。胡麻とほのかに香るさくらとやさしい塩味のごはん。これは、先日うかがった「不識庵」で食べたごはんをヒントにつくりましたぁ。
冷凍庫で眠っていた塩漬けを救出できてよかったぁ。今後、あまったときの利用法としてもってこいですな・・・。
そして、お惣菜プレート。安上がりだけど以外と好きな、切干大根煮・さばの塩焼き・ホタテとピーマンのオリーブオイル炒め。(例のオイルがここでも大活躍なのですよ、シンプルだけどうんまいの・・・)


そして、これからやってくる夏に大活躍するねばねば系オクラ、えのき、切干大根(ココにも登場)のお味噌汁。デザートは、フレッシュマンゴーとピューレをあわせた、マンゴープリンです(これは前日作ったもの)。
平日にしては、これでも頑張ったほう・・・。でも旦那さんは、この日に限って遅い帰宅、結局一人で食べる羽目になりました。ま、人生そんなもんです・・・ はい。
それでも、料理は楽しいですね♪