☆FUFUFU会☆ | パンと家庭料理教室パポタージュのブログ

☆FUFUFU会☆

☆cafe FU FU FUにて、持ち寄りparty☆
fu10fu11
久しぶりの集合と、美味しいお話にワクワクしながらの参加です。
岩槻にあるcafeFU FU FUのオーナーのTッキーさん、おいしいお料理と、素敵な空間をありがとうございます。
fu6fu1
トムヤムクンスープ・セサミチーズ・茹で野菜(雑穀味噌ソース)アレンジが効いていてとっても美味しくいただきましたぁ。トムヤムクンは、家でも再現したいスープ。アレンジの、ズッキーニやカボチャ最高でした☆今度、作り方教えてくださーい。
fu3fu4
Mちゃんはイタリア食材に詳しく、いつも美味しいオリーブオイルを購入させていただいています。生ハムをチョイスするところなんかさすがですね。カッコイイです。K川さんのキッシュのお味は3種。たくさん焼いて下さって大変だったでしょう~感謝です!キッシュは大好物なので、一日に3種も味わえて幸せでしたぁ。こんな贅沢はなかなか出来ませんよね・・・。
fu5fu7
そして、お料理に良く合う天然酵母パンは、プチパン&雑穀パン。S田さん・A井さんの作品です!しっとり焼き上がっていて優しく落ち着くお味。お友達の焼いたパンを食べる機会は少ないので、それだけで嬉しい。ちゃんとマスターされていて凄いです☆この先もずーっとみんなで”パン焼き人でいたい”っと思いました。
デザートは恥ずかしながら私が担当。なんとか、みんなのお口に入ってくれたのでホッとしました。テヘへ・・・♪

写真におさめられなかったけど(飲み優先で撮り忘れていました(汗))、Y本さんのワインとメロンもごちそう様でしたぁ。Y本さんがいないと私は、カフェまでたどり着く事が出来ません。いつも頼りっぱなしですみません。ありがとうございます。

他にも、貴重なぬかづけや、チーズの盛り合わせをK林さんから・・・。サラミがめちゃくちゃ美味しかったよ。お土産のチーズは旦那様ときっちり半分こ。今日は、2度美味しい1日でした。K林さんにはもちろんの事、お母様&彼氏さんにもお礼を言わなければね~(笑)。ごちそう様でした!

ある場所で出会ってこうやって今でもおつきあいさせてもらっている事、嬉しく思います。偶然でなく、全ては必然的に集まったメンバー。次回のFUFUFU会も、今から待ち遠しいです♪