* hiroshimaだったりして * | パンと家庭料理教室パポタージュのブログ

* hiroshimaだったりして *

2006_広島生活が長かったせいか、なかなかアクティブになれない私。今日も、のら~りうちで過ごしています。4杯目のコーヒー。最初2杯目まではちゃんとお豆からひいて、、、でも今飲んでいるのはインスタント。たるたるな一日。
広島は、楽しかったなぁ。可愛い雑貨屋さんでお買い物・カフェでランチ・同級生のお店、創作居酒屋で忘年会をしたり、8年ぶりにsam'sの大好きなパスタを口にしたり・・・ま~なんとも充実の日々。

毎年、街は少しづつ変化しています。上京前の気分でお店を訪ねると全く違った空間になっていてちょっぴり寂しくもなり、、、複雑な気分で街を歩きます。もう少し広島探検したかったなぁ。心残り。

*今回立ち寄ったお店達:Hiroshima* 
☆ Bois2 安佐南区中筋:雑貨・カフェ・手作りアクセから、キッチン小物、ベビー用品と素敵な雑貨がた~くさん。
☆ Foo 橋本町:オーダーの靴、鞄、センスのよい雑貨など。お友達がはいていたオーダー靴もココの物。素敵でした!
 シャツのセミオーダー会が14日から開催されるらしいです。
☆ ほおずき 中区:シンプルで可愛い内装の居酒屋さん。今年openした、同級生のお店。素材の味を消さない丁寧な調理法は私好み。心温まる一品一品でもてなしてくれます。
☆ Sam’s 楽々園:イタリアン&スペイン料理の素敵なレストランは親友のお父さんのお店。学生時代から贅沢なお料理を口にしていた私たち。最高に美味しいパスタ・パエリア等、毎回訪れたいお店の一つです。
☆無花果(いちぢく) 楽々園:気になっていたケーキ屋さん。お値段もお味も言う事なし♪
☆ お好み焼きすーちゃん 南区旭町:ゆで麺であっさり味のお好み焼き。お好み焼きといったらココでしょ!
☆ アンデルセン 中区本通:本店の広島アンデルセン。2006パンをみつけ思わずパチリッ♪


<sumす