ネタバレしてるので、これから観劇する予定の方は読まないほうがいいかもですw
あと、あくまでも私個人の感想なので!!!!!
6/22、めぐみさん(まぐろ100号様)と、我が姉と3人でヅカバサ観劇~^^
涙あり笑いあり(笑いは、みーちゃん政宗の独壇場って感じw)アクションあり、面白いCGありでwww
色々美味しく楽しかった~( ´艸`)
皆、声優さんのイメージを壊さないようにセリフ回しも一所懸命勉強してる感じで、
凄く頑張ってたと私は思う!!
蘭とむは蘭とむの幸村だったけどwww
しかし、戦国BASARAファンにとったら登場人物等に違和感のない事だけどw
当然、宝塚ファンでBASARAを知らない人も観劇してるわけで、
史実しか知らない人にとったら、きっと頭の中がハテナだろうなw と思ったwww
逆に宝塚ファンにはお馴染みの幻想シーンは、初めて観劇する人達には
ちょっと意味不かも?!とも思ったwww
大劇公演じゃないから、大階段がないとか、フィナーレが短いとかでw
ちょっと消化不良だったりもするけど(*^^*ゞwww
フィナーレ、もう少し長くやってほしかった><;
でも・・・
蘭とむ幸村は、かなり大人な幸村に仕上がってて、
そこも私的には美味しかった~♡( ´艸`)
アニメの幸村に比べたら、幸村の10年後的な感じ(笑)
ゆえに「~~でござる!」はあっても、「破廉恥でござる~!」はないwww
しかし、相変わらず歌うまいな~♪
ダンスや戦闘シーンはもう少し沢山欲しかったな…ちょっと物足りない(*^^*ゞw
それに、やっぱり赤面らしく出来そうな政宗のほうが
役的には似合ってるように感じる…
マノンのレスコーが大好きだった私にとったら、
政宗のほうが…_| ̄|○
蘭とむの「Are you ready guys?! Let's party!」が聞きたかった(笑)
でも、まだピチピチしてた頃のw 月の燈影だったかカクテル(東京)だったか…
以来の生蘭とむにムホムホしてガン見した~♡
大人になって色気が増したなぁ~!!
15:30公演の時は客席に下りてきた時に真横な感じで♡色々美味しかった~(*´▽`*)
はなちゃん演じる、いのりちゃんも可愛かったし♪
いのりちゃんもただの幼馴染的な役かと思ってたら全然違って、
織田軍の忍で、ミイラ取りがミイラになっちゃた役だったのね~!!へぇ~っ!って感じで、
観劇前から写真でタヒ亡フラグは解ってたけど、
そのシーンは結構グッときちゃった><;
幸村とお館様の出会いのシーンも、(弁丸だけど役名は幸村のままで幼名は使ってない)
娘役のうららちゃんが弁丸を一所懸命演じてて、可愛くて…
そして、ジーンときてウルウル><;
みつるのお館様は本当に色々頑張ってたと思う!!
見た目の違和感も私は感じなかったし、
あれだけ厚い胴巻きで動くのは本当に大変だったと思う。
武器も結構重量感ある感じに作られてるように見えるから、
そんなに振り回すシーンは無いけど、片手で持って振り回すのは大変だろうな~!と…
みーちゃんの政宗様も実際舞台に立つと違和感なく、
六爪のシーンは1箇所だけだけどw
そこも頑張ったね!と思ったし、
何と言っても、中井さんのあの独特なセリフ回しに似せるように凄く頑張ってたと思う!!
11:00公演の時、六爪が何処かに引っかかっちゃってて、恐らくその時に
マイクが外れたのか何かで…ちょっと可哀相だったけど…
でも、マイクなくてもちゃんと響くようにセリフ言って、頑張ったね~><;
みーちゃん登場するだけで笑いが起きる場内に笑えたw
笑いを取るのは、本当、みーちゃんの独壇場だったと思ったwww
セリフ回しは皆頑張ってるけど、私的には、みーちゃんが1番頑張ったと思う(*゚∀゚*)
政宗主役(蒼紅のダブル主役かなぁ~??どうだろう?www)のゲーム&アニメなのに、
ヅカバサは謙信様が二番手で政宗は脇になっちゃってるから仕方ないけど…
やっぱり「Are you ready guys?! Let's party!」がないのはちょっと寂しかったw
みーちゃんにDVD撮りの日にでもアドリブで入れてほしいな~!!とか思うwww
無理だろうけど(*^^*ゞ←
べーちゃん演じる かすがちゃんも衣装のエロさは勿論軽減されてるけどw
セリフ回しも立ちポーズも、けんしんさまぁああああぁああ~♡を本当に頑張ってた!!
あれだけ体の線が出る衣装もちゃんと着こなしてたし♡
可愛かった~!!!
だいもん演じる佐助も、俺様本当頑張ってたと思う!!
かすがちゃんとの戦闘シーンは一興かも?!w
しかし、かすがちゃんが謙信様に変化して佐助と戦うシーンのCGはwww
笑えましたwwwww
みりおの謙信様も綺麗だったし、ちゃんと謙信様してた!!
こばPが宝塚を意識してゲームを作ったという、あのシーンもシッカリあってwww
本物観れてウホウホwww
笑いもシッカリ起きてたしwww
セリフ回しは勿論頑張ってたし、その中で、みりおの謙信様にしてたと思う!!
ゲームやアニメのセリフもシッカリ使われてたし、
回復アイテムの“おにぎり”もシッカリ登場www
戦闘シーンや、幸村が馬で登場して、いのりちゃんを助けるシーン、
政宗と幸村の戦闘シーン等、結構様々な場面でCGが使われてたけど…w
効果音といい映像といい、もう、パチンコのリーチアクションですか?!激アツですか?!w
って感じで笑えたけどwww
私もめぐみさんも、良かったね~!楽しかったね~!と思ったよw
それにプロローグのダンスは、私もめぐみさんも「トレスしたいね~♪」と同じ意見で…
DVD出て、カメラの動きによっては無理だろうけど(*^^*ゞ
プロローグの群舞はカッコ良かった~♡
めぐみさんが一段落したら、一緒にやりましょうよおぉぉぉぉーーー!!!www
モデルさんも、いのりちゃんだけボカロのおにゃの子モデルさんをお借りしたら出来るし(汗)
と、ここで訴えておこうwww
11:00と15:30の2回観劇して帰ってきたけど、
チケットさえあれば、また観劇に行きたい感じwww
15:30公演はアドリブも色々入ってたし、
いのりちゃんが戦から戻った幸村に「おにぎり」を渡すシーンは、
「はい!回復アイテムのおにぎり」ってアドリブ入れて渡したりしてwww
楽しい公演で、観劇できて良かったよ~♪って感じ♡
主題歌の1曲「戦国BASARA」が凄く印象に残る主題歌で、
未だに頭の中を「バ~サ~ラ~♪ バッサラ~♪」とループしまくってますwww
そして、めぐみさんにも年末の「ゆるふわトーク&忘年会」以来、半年ぶりに再会できて、
色々お話しして、本当に楽しくて充実した1日だった~\(^o^)/
行けて良かった~!!
パンフレットの表紙~♡蘭とむカッコいいwww
チケット袋もお洒落に~!!
めぐみさんから戴いたお土産~\(^o^)/ ご馳走さまでーす!明日食べるるるるる~♡
ありがとうございました~♡