痩せるダイエットメソッドで美しくなる -94ページ目
<< 前のページへ最新 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94

ダイエットできない原因を追及して痩せるように変わる方法

一生懸命に頑張って運動しても、どうしても痩せない・・・

間食を我慢しているのに、どうしても体重が落ちない・・・

ダイエットをしていると、なぜなのか体重が落ちないという苦しみを感じたことはありませんか?

頑張ってもダイエットの結果が出ないのは、何かしらの原因があるからで、その原因に気づいていないからです。



例えば、貯金したいからと、頑張って節約しているとします。

外食も我慢して旅行も我慢して、一生懸命に節約している。

それなのに、全く貯金できない。

頑張って節約しているのに、どうして貯金できないのだろうと、貯金できない原因を調べようと家計簿をつけてみると・・・

外食や旅行の出費は減っていたけれども、お菓子やジュースへの出費がとても増えていた。

これでは、折角の外食や旅行の我慢も意味がありません。



ダイエットにも同じことが言えます。

運動や食事制限をどんなに頑張っていても、バランスの良い食事を摂れていなければ、痩せることは思うように歯できません。

運動や食事制限ダイエットで痩せることができても、食事をバランス良くできるように変わっていなければ、確実にリバウンドしてしまうでしょう。



歌手の幸田クミさんは、ダイエットする時は、スルメをメインに食べるそうです。

歌やダンスでの激しい運動をするのに、食べるメインはスルメだけ。

体重はすぐに落ちるそうですが、すぐ太ってしまうそうです。

食事のバランスが悪いから、痩せることができても、すぐ太ってしまうんですよね。



でも、長い間にわたって自然に同じ様な食生活をしてきているのですから、今の食事ではバランスが悪い!と言われても、きっと、良く分からないでしょう。

そんな方へお勧めなのは、食事日記やダイエット日記のような、食べたものを記録しておくことです。

食べたものを記録して見直すことで、自分の食生活の内容を正確に理解することができます。

正確な記録を見ることで、日々の食事に何が不足しているのか、何を摂り過ぎているのかが、一目瞭然となります。

食生活の改善すべき点が見つかれば、その点を改善してバランスの良い食事内容を考える事ができるようになりますよね。



もし今、運動などの激しいエクササイズを頑張っていて、思うように痩せなくて困っているとしたら・・・

痩せることができないから、ダイエットを辞めよう!

きっと痩せることのできない体質だから!



このように結論する前に、1週間で結構ですから、今の食事の内容を記録してください。

記録した食事の内容を見つめて、よく考えてください。

記録した日々の食事内容を見つめると、痩せることができない理由が見つかるかもしれません。



ダイエットを苦しんで諦める前に、どうして痩せることができないのか、記録によって原因を追及する!

痩せない苦しみから脱出するために、とても大切なことなんです。

- お知らせ -

1日5分のダイエットとアドバイザーのサポート付きで痩せる

  ⇒ 一生ダイエットをやる必要がなくなるマニュアル

   人気ブログランキングへ応援のポチをヨロシクです(*^_^*)

<< 前のページへ最新 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94