日本製鉄九州製鉄所大分地区の工場 溶鋼鍋内から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 警察が捜査

 

大分市西ノ洲にある日本製鉄の九州製鉄所大分地区で14日午前、工場の溶鋼鍋内から人骨のようなものが発見されました。

 

警察によりますと、14日午前7時すぎ、製鉄工場の関係者から「会社に来ていた男性従業員(30歳)の姿が見えなくなった」などと110番通報がありました。

 

警察が捜査したところ、約4時間後に工場の溶鋼鍋内から人骨のようなものが発見されました。溶鋼鍋は直径約5メートル、深さ約4メートルで、内部の温度は1000度以上とみられています。

 

警察と日本製鉄によりますと、13日午後7時から勤務していた30歳の男性社員が、14日午前6時前に行方がわからなくなっています。この男性社員は高炉で作られた鉄の不純物を転炉などで取り除く製鋼工程の担当者で、現在は製鋼工程を停止しているということです。

 

日本製鉄九州製鉄所大分地区は、「引き続き関係当局の調査に全面的に協力してまいります」とコメントしています。

警察は、見つかった骨が男性社員の可能性が高いとみて、DNA鑑定などをして身元の特定を急ぐとともに、詳しい状況を調べています。

 

 

 

 

 

まだ事故か事件かわかりませんが

こういうニュースって

トラウマになるくらい怖いです。

 

 

生きたまま溶鋼鍋に・・・

 

「もし自分だったら」と思うだけで

鳥肌が立ってきますが

それよりもっと辛いのは

「もし自分の子供だったら」と考えてみた時です。

 

表現するのが難しいほど

恐怖感や絶望感を覚えて

しばらく固まってしまいます。

 

 

亡くなったのはおそらく行方不明になっている男性社員さんではないかと思いますが

30代ということは親御さんは多分私と同世代だと思うんです。

 

亡くなった男性が気の毒なことはもちろんですが

自分の息子がそんな死に方をしたと知った親御さんの気持ちを思うと言葉を失います。

 

 

でもどうしてそんな危険な作業を

夜たった一人でやらせているんでしょうか。

 

どうして2人一組にしたり遠隔作業にしたり

ロボットを導入したりしないんでしょうか。

 

こういう危険な作業こそ機械の力を借りるべきなんじゃないかと思うんですけど

お金がかかるから?

 

 

何だか人の命を軽んじている様な気がして

何ともいたたまれない気分になってしまいます。