レギュラーシーズン41日目

 

5月14日(日本時間15日)

エンゼルス対ガーディアンズ

敵地:プログレッシブフィールド

 

エンゼルス大谷翔平は「2番DH」でスタメン出場

4打数1安打1打点でした。

 

ガーディアンズの先発は24歳の新人右腕バイビー

素晴らしい投球をみせエンゼルス打線を沈黙させました。

 

 

≪試合前≫

 

試合前、ガーディアンズ・クワンとハグする翔平

 

クワン選手、翔平がちゃんと覚えていてくれて嬉しかったでしょうね。

 

アメリカは今日が『母の日』ということで

毎年恒例の『Happy mother's day』

 

エンゼルス公式もMLB公式も

この写真をアップしていました。

 

 

 

4歳の翔平がクソ可愛い過ぎるパー笑い泣きあせる

 

 

≪翔平の結果≫

 

第1打席

1回の第1打席は二ゴロ

 

第2打席

4回の第2打席はカウント2-2から明らかなボール球をストライクと判定され見逃し三振

 

 

「マジかよ。あれはない」という表情を見せる翔平

 

 

 

第3打席

7回の第3打席はフルカウントから空振り三振

 

第4打席

1-4と3点ビハインドの9回無死一、三塁で迎えた第4打席では、センター前へのタイムリーヒット

 

 

 

その直後には今季6個目の盗塁にも成功

 

 

打率は2割8分7厘

 

試合はエンゼルスが8回に同点に追い付いたものの、その裏、2死一、二塁で救援したクローザーのテペラが3ランを食らってしまいました。

9回に1点差まで詰め寄ったエンゼルスでしたが前日に続く継投失敗で連敗を喫する羽目に。

リリーフがダメ、クローザーがダメ、采配がダメっていう奇跡的なチーム。

勝てたはずの試合、何べん落としてんねん。

 

そして今日の結果を受けてクローザーのテペラが戦力外通告を受けました。

クローザーとしてテペラが出てくると・・・というかテペラがブルペンで肩をつくりはじめると視聴者が一斉に「やめてくれ!」「今日も負けかよ」「なおエ決定」という声しか出て来ない状態だったのでさすがにもう仕方がないでしょうね。

メジャーで生き抜いていくには結果を出すしかありません。

 

 

さて!

 

明日は翔平の登板日!

リアル二刀流DAYです!

 

前回の登板の際は今季初の黒星がついてしまいましたが

明日はみんなで勝ちを掴みにいって欲しい。

翔平に「僕が打てれば勝てたので」なんて言わせないで欲しいです。

 

試合はAM7:35スタート!

エンゼルスーオリオールズ戦です!