小室佳代さん、勤務先の洋菓子店で“無断欠勤”トラブル 労災請求に社長は困惑

 
滞在先のニューヨークで司法試験を終えた小室圭さんは、一時帰国せずに現地で就職するという。そんな折、小室さんの母・佳代さんが長年勤めている洋菓子店でトラブルを起こし、現在無断欠勤中であることが週刊新潮の取材で分かった。
 
佳代さんは現在、東急東横線沿線にある老舗洋菓子店に社員として勤務している。佳代さんは6月22日発売の「週刊文春WOMAN」のインタビューで、勤務先について〈職場の人間関係はとても良い〉と発言しているが、同店の関係者は、

「佳代さんは現在、自身が主張する“労災”をめぐって店と大揉めしています」と明かすのだ。

 

「6月上旬だったと思います。彼女が職場に診断書を持参して『休ませてください』と言う。聞けば数日前、夕刻の終業後に更衣室で仕事用の履物から自分の靴に履き替えようとした時、姿勢を崩してアキレス腱を痛めてしまったというのです」(同)

 

実際に、勤務先の近くの整形外科医院で作成された診断書には「アキレス腱断裂」とあったという。

「ただ、誰もその時の“事故”を見ておらず、彼女がその日、どうやって帰ったのかもわからない。店としては本人の説明を聞くしかありませんでしたが、診断書を持ってきた時も、足にギプスはしていたものの、普通に歩いていたのです」(同)

 

「7月になっても彼女は出勤しませんでした。しかも無断欠勤です。店が契約している社会保険労務士の助言もあり、社長が佳代さんに連絡を取ったのですが、彼女は平然と『(自分の)弁護士から連絡がなかったですか?』などと言ってのけた。社長も堪忍袋の緒が切れて『どうして連絡をしてこないのか。本来ならば懲戒解雇になってもおかしくないんだ』と、怒りをあらわに問い詰めたのですが、佳代さんは『えっ、懲戒解雇ですって? 弁護士さんに相談します』と言い残し、電話を切ってしまいました」(同)

 

その後、佳代さんの代理人から店側に連絡があったものの、社長は事故があったことを事業主として証明する書類に署名していない。今回、仮に労災が認められた場合、大まかには月給を日割りにした日給の8割が休業中は支給されることになる。現在も佳代さんは無断欠勤が続き、給料は支払われず、勤務シフトからもすでに外されているという。

 8月5日発売の週刊新潮では、司法試験を終えた小室さんの今後のキャリアや、米国での生活などと併せて詳報する。

 

 

 

 

もうここまでくると笑けてくるよねw

 

自分の息子が皇室のお姫様と結婚できるかできないか・・・っていう瀬戸際で

母親がこんなトラブルをわざわざ起こしますか?っていう話。笑

 

 

人から金をむしり取って楽して生きていかないと死んじゃうんだろうね、この人。

 

 

自分がよろけてケガしたから労災?

着替えの時によろけただけでアキレス腱断裂?

 

なんだそりゃw

着替えながらムーンサルトとでもしてたのかよw

 

 

つか、松葉づえ小脇に抱えてフツーに歩いてるじゃねえかよ!おばたん!www

 

 

 

 

いやいや参ったwww

 

こういうチンピラ反社体質の育ちが悪い親子が皇室に入り込もうとしてるっていうのに秋篠宮も宮内庁ものんびりしてるよねw

 

これ海外だったら秒で破談になってるでしょw

 

 

やっぱこれ考えると、

 

お育ちのいいお上品な人間は、育ちの悪い下品な人間には敵わないって実感しちゃうねwww

 

 

 

 

インテリア・DIYブログやってますコスモス

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー

イベントバナー