厨房の店員がシェイクをペロペロ... 動画拡散でドミノ・ピザ謝罪「お客様に不快な思いをさせた」

ドミノ・ピザの店員が店の厨房でシェイクをヘラですくってなめる様子の動画がインスタグラムに投稿され、物議を醸している。

 



投稿したアカウントはすでに削除されているが、同社は、「お客様に不快な思いをさせた」として謝罪し、厳正に対応するとしている。

■「これ、厳禁で。流出厳禁で」と店員が話すが...

ロゴの入った黒い帽子に配達用の青いカッパを着た若い男性店員が、マスクをあごにかけ、口を紙で拭く。すると、別の店員が「やってんな~」とはやし立てる。

 



男性店員は、耳にイヤホンをしていた。動画は、スマートフォンのカメラで撮ったとみられる。

これは、インスタに投稿された13秒ほどの動画の冒頭部分だ。

男性店員は、カメラの方を向いて笑い、「これ、厳禁で。流出厳禁で」と声をかける。しかし、コップに入ったシェイクを手に持ったまま、紫色のヘラで何度もすくってなめた。別の店員が「う~、う~、ハハハ」と笑うと、今度は違う店員が「ツイッターに載せなきゃ。晒さなきゃ」などと突っ込んでいた。

 



この動画は、ユーチューバーが2021年6月8日深夜、自らのチャンネルで取り上げて話題になった。インスタのフォロワーから情報提供があったといい、紹介している最中に、そのアカウントが非公開になり、動画投稿者が気づいたらしい。

この男性店員と知り合いという視聴者から店の情報が寄せられ、ユーチューバーが店に電話すると、店側は、店員のことを確認し調査すると答えたという。

 

ー後略ー

 

 

 

 

見るからに頭悪そうw

 

 

 

今の高校生、大学生って

本当に呆れ返るほど幼稚な人が

多いじゃないですか。

 

それこそ園児でもやらないような

くだらないことを平気でやりますよね。

 

でも飲食関係の店で働く人って

常に不足しているので

そういうアホでも雇ってしまうのは

仕方がないんだとは思うけど

だったら対策ぐらいちゃんとしとけよドアホ

って思うんですよ。

 

 

たかがバイトって言ったって

そのバイトにこういう事されたら

最悪店が潰れることだってあるんだから

バイトとして雇う時に

「不適切な言動を取って店に迷惑をかけたり損害を出した場合は、その損害分を全額支払う」

「家庭や学校にも連絡をする」

「警察に被害届を出す」

っていうことを契約書に加えたらどうなの?

 

それによってこういうバイトテロを起こさせないための予防線を張ることだってできるじゃないですか。

 

 

バカを雇うならそれ相応の対策と対処をしろよ

バカどもに何回同じことやられてんだよ

 

って思います。

 

 

ちなみにドミノピザでのバイトテロ事件は2年ぶり2度目。

 

2019年に起きたドミノピザでのバイトテロでは

女性店員がピザを食べながら顧客のピザをカットする姿が流出しています。

 

 

 

 

「すべての従業員に対し、勤務時間内のSNSへのプライベートな投稿を禁止する情報管理教育を年3回行っていますが、今一度教育の徹底、再発防止に改めて全力で取り組んで参ります。お客様に対して、不快な思いをさせており、誠に申し訳ありません。社内規定に則り、厳正に対処したいと考えています」

 

 

・・・って口ばっかでなんも変わってねえだろうがよ!

 

 

【悲報】バカッターバイトを雇う会社もバカだった(笑) 

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー

イベントバナー

イベントバナー