五輪代表に内定の池江「努力は必ず報われるんだな」…ゴール後に涙ぐむ

 

IMG_20210404_180742.jpg

 

 

東京オリンピックの代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権は4日、五輪会場の東京アクアティクスセンターで行われ、女子100メートルバタフライ決勝で白血病から復帰した池江璃花子(ルネサンス)が57秒77で優勝した。池江は400メートルメドレーリレーのオリンピック派遣標準記録(57秒92)を突破し、リレーメンバーとしてのオリンピック代表に内定した。

池江選手は、ゴール後のインタビューでは涙ぐみながら「100メートルで優勝できると思っていなかった。何番でもここにいられることに幸せを感じようと思ってやってきた。自分が勝てるのはずっと先のことだと思っていたけれど、勝つための練習もしっかりやってきたし、努力は必ず報われるんだなと思った」と喜びを語った。

この種目は、池江が日本記録(56秒08)を持ち、2018年まで日本選手権で3連覇した得意種目。復帰後初の決勝レースだった今年2月20日の東京都オープン決勝から約1か月半で1秒67もタイムを縮めた。

2019年2月に白血病であることを公表した池江は闘病生活を経て、昨年8月に実戦に復帰。2024年パリ大会を最大の目標としながら、今夏の東京大会に向けても「可能性があるなら頑張りたい」と話してきた。

 

 

 

 

優勝した池江選手

 

しゃくり上げて泣いてましたね。

 

 

 

きっと嬉しさと共に

今までの辛かった日々が

脳裏をかすめたんだと思います。

 

 

 

 

でも凄いです。

 

本当に凄い。

 

 

死ぬか生きるかという病気と闘っていたのは

今からたった2年前のことなのに

大会に復帰しただけでなく優勝して

オリンピック代表にカムバックするなんて。

 

 

必死の思いで練習しただけでなく

「必ず東京オリンピックに出る」という

強い気持ちがあったからこそ

この日を迎えることができたんでしょうね。

 

 

 

 

なんかホント・・・

 

ダラダラしててごめんなさい!あせる

私ももっと頑張らなきゃ!あせるあせる

 

っていう気持ちになりましたパー笑い泣き

 

 

 

うん!

 

私も頑張ります!!